こんにちは。


今日は、彼や旦那様にたべさせたいオムライスをうまく作るコツについて話しましょう。

オムライスの中身はケチャップライス
の黄色とケチャップライスの赤が、見た目にもいいコントラスト!

ケチャップライスをおいしく作るポイントは二つ。
①ライスが均等に混ざっていること
②味がマイルドであること


今日は①についてです。

具材は何にしますか?

たまねぎ、にんじん、チキン?
チキンにこだわらなくても、ウインナー、ハム、ベーコンでも十分美味しく出来ますよ。
野菜も冷蔵庫の中にあるもので大丈夫。
(芋類は合わないと思う笑)

ポイントは、小さめに切ること。

カレーのようにゴロゴロな大きさに切ってしまうと、スプーンに乗せたとき、にんじんしか乗らない、悲しい感じになります。ガーン

たまご、ご飯、具材を一緒に食べたい!
出来上がりを考えて切りましょう。

次に具材を炒めます。
このときバターを使うとコクがでてオススメ。焦がさないように注意しましょう。

食材に火が通ったら、フライパンにご飯を投入します。

ご飯は炊きたてじゃなくていいですが、温かい状態がオススメ。
冷たいとご飯自体を炒めながら温めないといけないので、時間がかかります。

フライパンにご飯を投入したら、木べらで切るように炒めることが大切です。

木べらで切るように炒めることで、ご飯に粘りがでずに、米粒全体に油がコーティングされます。
練るように混ぜてる人はやってみてくださいね。ウインク

明日は②のお話。