フリーランスMC 司会者
  印象アップクリエイター
Ask-A/アスク・エー 
  向山  明日香 です
 
 
 
 
 

 

「しごと」

 

「仕事」ではなく

「志事」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインが広まり、

自宅で簡単に

ビジネスが始められる世の中になりました。

 

 

今から新たなビジネスを展開していこう

と考えている方も

多くいらっしゃるようです。

 

 

 まだ、

現存のビジネスを

これからの形に合わせていくには 

どうすればいいのかと

四苦八苦している人も多いですね。

(私もその一人)

 

 

 

 

さてそこで、

みなさんは

形ばかりに囚われず

まっすぐ

「しごと」に

向き合っていますか?

 

 

 

「しごと」

「志 ~こころざし~」

がなければ

ビジネスは揺らぎ

あなたの思いも揺らぎ

結果

あなたの信頼を落とすことに

繋がってしまうのです。

 

 

「志(こころざし)」とは

心に決めた

目標、目的、信念

です。

 

誰にでもいつか必ずくる

つまづきや

壁にぶつかった時

この自分の起点となる

「志(こころざし)」

さえしっかりと持っていれば

原点に戻り、

今と向き合い、

乗り越えるための

力を見つけることができます

 

 

また私は

これはビジネスの「しごと」

だけにとどまらず、

「子育て」にも通じる

ことだと考えています。

 

 

 

 

 

 

 

子育てに「志」を

立て、

ぶれることのない親になる。

 

親がぶれると

子どもは混乱してしまいます。

 

「絶対に守ってほしい」

「必ず大切にしてほしいこと」

ということを子供に

常日頃、親がぶれずに伝えていると

子どもはそれをしっかりと理解し

心に留め置いてくれるようになります。

 

 

 

 

 

 

私は

「人の気持ちが分かる人に育て、

困っている人がいれば寄り添い

手を差し伸べることのできる人間になってもらう。」

と志して子育てをしています。

 

そして息子は小学校時代から

「常に相手の気持ちになって考えることができ、

困っている子がいるといつも助けてくれる優しい子です」

といった言葉を毎年先生から頂き続けています。

中学生になると更にその思いは強くなっているようで

担任の先生からとても褒めていただいて、

とても誇らしかったです。

(お勉強で褒められることはあまりないのが悩みですが笑い泣き

 

 

 

 

自分の親は

どんな「志」を持っていたんだろう

と考えてみるのもいいかもしれません。

 

三世代で受け継がれる

素晴らしい「志」が見つかるかも・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、

あなたの

「志」

「志事」を

見つけましょう。

 
 
 
 
 

 

 

心を添える所作とマナーで

ワンランク上の美しさを 

 

まっすぐ届く声で

輝きと信頼を手に入れる

 

Ask's Method  ~アスクズ メソッド~

 

 

ゆめみる宝石各種お問合せ

ゆめみる宝石レッスンお申込みフォーム