星占い師の占いレポート 2018 ~その18~ | ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

占いは恋愛が多いですが、企業や社会の事を占っています。星占いは気象を見るのが基本なので気象も大雑把なものになりますが見ていこうと思っています。ホームページを開設しました。ホームページアドレスは https://nco1227.jp/ です。80%も当てられませんが頑張ります。

今回は商社の日鉄住金物産と新しく社長になる佐伯康光氏を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

日鉄住金物産が合併発足した日は、天秤座の太陽に支える星がありません。それどころか変転の天王星と冥王星に損なわれています。取引先や顧客の状況が急変しやすく、会社内部にかなり深刻な亀裂や問題ができやすく、それが会社の足を引っ張りやすいところがあります。稼ぐ財務の場所には商業全般、流通、情報を表す水星と土星が重なって入り、離れたところに繊維の金星が入っています。水星と土星は食料のセレス、クリーンなキーロン、海王星と冥王星に支えられ、金星は目立つ場所に入っている木星に支えられています。流通関係、情報関係、土地や鉱物、原子力関係、食料関係(農業、畜産、水産関係も含む)、クリーンビジネス、高等医療関係、海や水の関係、石油やガス、化学関係、そして繊維関係全般がかなりお金になりやすいところがあります。つまりかなりお金を稼げる会社だということです。ただし、ハイテク関係、電気関係に弱いところがあります。問題は鉄や機械関係で、鉄や機械を表す火星は大衆や公共を表す月と重なっています。つまり鉄関係や機械関係は一般大衆や官庁、公共関係に支持されやすく、重役や役員の中にはかなり鉄や機械に強い人がいると思いますが、火星は財務の金星を損なっています。つまり会社にとっては意外に鉄関係や機械関係はあまりお金にならないどころか損失が出やすいところがあります。

 

佐伯康光新社長は牡牛座の太陽にセレスに支えられています。食料関係にかなり強く、海外の食料(農業、畜産、水産関係も含む)関係にかなりの関心を持ちやすいところがあります。かなり頑固で意固地になりやすいところがあります。ただし、太陽は重圧と試練の土星と冥王星に損なわれています。とても苦労が多く大きな挫折を味わいやすい人です。海や水関係、石油やガスの関係、環境の関係と原子力、汚染、公害関係と縁ができやすいところがあります。会社との相性は、この人の土星が会社の稼ぐ財務の場所に入り、木星と天王星に支えられています。土地や鉱物関係がかなり力を入れやすく、また、ハイテク関係、ネット関係、電気関係などがお金になりやすくなります。堅実な商売をするなら財務は安定します。ただし、会社の大衆や公共を表す月と鉄や機械を表す火星にこの人の冥王星が重なり、土星が損なっているので、官庁や公共関係と揉めやすく、繊維や鉄や機械関係はかなり厳しくなりやすいところがあります。特に繊維は最初はかなり大きなお金になりますが、段々と縮小しやすくなります。また、鉄や機械関係はこの人の火星が海王星に支えられているので、海や水の関係、石油やガスの関係だけに絞ればあるいは何とか活路ができるかもしれません。それでもかなり厳しいところがあります。

 

星回りとしては、会社は現在は重圧と試練の土星に太陽を損なわれているので、状況がかなり厳しくなりやすく、苦しい経営をしなければならないと思います。ただし、今年の11月ぐらいから2019年の12月の初めぐらいまでは少しは余裕ができやすく、国内が少し持ち直すかもしれません。それでも厳しいことに変わりなく、2020年の終わりぐらいまでは厳しいと思います。新社長は現在は太陽が木星に損なわれているので、考え方がかなり甘くなりやすいところがあります。11月ぐらいまでは楽観的になりミスをしやすいのですが、それ以降、2020年の終わりぐらいまでは責任を感じやすく、着実な経営をしやすくなります。現在は太陽に土星、海王星、冥王星が支えに入っています。将来的な堅実なビジョンを考えるには良い時期です。ただし、2020年の終わりぐらいから苦労が多くなりやすく厳しくなりやすいところがあります。新社長にとっては2020年はかなり大きなチャンスを掴みやすい時期なので頑張りましょう。ボーっとしているとせっかくのチャンスを逃します。ただし、2020年は会社にとってはトラブルが続出しやすい時期です。事件、事故、災害などには要注意です。余談ですが、アメリカの鉄鋼やアルミに関税を課す問題は、3月の後半ぐらいから5月の中旬ぐらいまでかなり問題になりやすいところがあります。ただし、それ以降は日本にとっては何とかなるかもしれません。11月ぐらいから金属の値段が上がりやすくなると思います。また株も少しは持ち直しますが、それでも株などの投機的なものはかなり厳しいし時期が2020年の終わりぐらいまで続くと思います。2020年の12月の後半ぐらいから株が上がりやすく、日本や中国などは景気が良くなりやすいところがあります。ただし、輸入や輸出は制限を受けやすくなります。また、雇用状況が公務員(自衛隊も含めて)厳しくなりやすいところがあります。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

 

以上が星占い師としての私の意見です。