星占い師の占いレポート 2017 ~その1~ | ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

占いは恋愛が多いですが、企業や社会の事を占っています。星占いは気象を見るのが基本なので気象も大雑把なものになりますが見ていこうと思っています。ホームページを開設しました。ホームページアドレスは https://nco1227.jp/ です。80%も当てられませんが頑張ります。

新年の最初は今年の気象を中心に運勢を星占いで見てみようと思います。まずは今年の春分図(春分から夏至まで運勢図)を見てみようと思います。去年も書いているので、おさらいのつもりで読んでください。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。

 

2017年の春分図(春分から夏至までの春の運勢図)は天秤座から始まります。天秤座は風の星座なので、湿りやすく雨が多くなりやすいのですが、水の星座ほどではありません。水を表す海王星は東京図より大阪図の方ではっきり天頂にコンタクトしているので、東より西の方で雨やもしかすると雪も降りやすく、多いでしょう。天頂に木星、変転の天王星、冥王星がもろに損なっているので、災害や事件、事故が起きやすく、インフラ関係にも深刻な影響が出やすいところがあります。地震やマグマの動きには要注意です。それは東も西の同じで日本全国要注意です。まさかのための用意はしておきましょう。風にも要注意で、これはどちらかといえば東より、西の方が要注意です。詳しく見てみると、4月の下旬ぐらいから雨が集まりやすく、6月の初旬ぐらいまでは集中豪雨や嵐、台風などの悪天候には要注意であり、災害も起きやすくなります。春分に入る頃は寒いかもしれませんが、6月の中旬ぐらいか、もしかしたらそれよりも早くかなり暑くなりやすいところがあります。余談ですが、今年は1月の終わりぐらいから3月の初旬ぐらいまではかなり気温が上がりやすく、2月ぐらいから急に気温が高くなり雪が解け始めるところもあるので、雪のある所は雪崩や雪解けの災害には気を付けたほうが良いです。いつもよりかなり早くから雪が解け始めると思います。

 

国民生活を表す月に重圧と試練の土星がタイトに重なっているので、生活が厳しくなりやすく、特に農産物などの食べ物に影響が出やすいところがあります。交通や通信、学校や教育関係にも影響が出やすく、停電などにも気を付けたほうが良いです。

 

株はかなり不透明になりやすく、1月の終わりから3月の初旬ぐらいまではかなり荒れます。現在は高くても気を付けたほうが良いです。中東なども荒れやすく、テロにも要注意です。航空機関係も気を付けたほうが良いかもしれません。それと原発や核の問題には要注意です。

 

雇用は10月ぐらいまではかなり人手不足になりやすいのですが、10月の中旬ぐらいから人余りのところが出やすく、秋以降はリストラの問題も出てきやすくなります。

 

外交の場所には変転の天王星とトラブルの火星が入り、天王星は木星、冥王星に損なわれているので、外交関係はかなり荒れます。状況が急変しやすく、貿易にも悪影響が出やすくなります。余談ですが、トランプ氏が大統領になれば、必ず日本の国民生活にトラブルが出やすくなります。ただし、日本の国にとってはそれほど悪くはありません。ただし、もうわかっているとは思いますが、トランプ氏は中国国民の生活にはかなり圧力をかけやすく、中国と深い関係のある会社はかなり苦しくなりやすいところがあります。今年の秋ぐらいまでは日本はかなり景気が良くなりますが、10月ぐらいから景気が減速しやすく、12月の終わりぐらいから景気が悪くなりやすいので要注意です。何度も書きますが、10月の中旬ぐらいから石油が値上がりしやすく、来年はかなり石油価格が高騰しやすいので、今のうちに何か手を打った方が良いです。アメリカの景気は減速します。ただし、10月の中旬ぐらいから12月の終わりぐらいまではかなりアメリカの景気が良くなりますが、来年から不況になります。EUにもかなり問題が出てきますが、EUが消滅するのは2024年以降になると思います。つまりそのぐらいからEUは危なくなります。中国は今年は国としてはかなり景気よく、強気に出やすいところがありますが、国民生活はかなり無理をしやすく、苦しくなりやすいところがあります。習近平氏にとっては頭の痛い問題で、国民の関心を逸らす為に外国に対してかなり強硬に出やすくなります。つまりそれだけ追い詰められやすくなっています。これは余談ですが、東京オリンピックの年はかなり中国は荒れている時期だろうと思います。

 

トランプ新大統領が本当に苦しくなるのは今年で、今年1年はいろいろと個人的にも問題が出やすく、民間人としては考えられなかった問題がかなり出やすくなります。考え方が混乱しやすく、日本としてもかなりやりにくいところがあります。ただし、トランプ氏は信念の人ではなく、その場の流れに乗りやすい人なので、その発言をいちいち真に受けていてはいけないと思います。これは余談ですが、トヨタがメキシコに工場を作るのを批判したそうですが、トヨタには圧力をかけやすく、特にトヨタの豊田章男社長にはかなり強く圧力をかけやすいところがあります。トランプ氏は今更ですが、ロシアの国民とプーチン大統領にはかなり甘いところがあるので、ロシアとの外交は良くなると思います。そのかわり、中国や北朝鮮とはかなり悪くなりやすいところがあります。安倍総理とは太陽がそっぽを向いている同士なので、考え方が違いますが、それでも安倍総理の太陽をトランプ氏の土星が支えているので、華やかさはありませんが、長く付き合える関係にはなりやすいところがあります。自民党にとってもそれほどトランプ氏は話の分からない人ではありません。

 

余談ですが、食料関係の輸出や輸入関係の人は春はかなり外交の影響を受けやすいところがあります。農家や農業関係の人にとってはかなり大変かもしれません。

 

あくまでも星の位置だけのものです。

 

以上が星占い師としての私の意見です。