今回は中日本高速道路(NEXCO中日本)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので、実際とは違うところもあるかもしれません。
中日本高速道路(NEXCO中日本)は天秤座の太陽に土星と海王星が支えに入っています。安定している会社であり、気象に対しても強く、ガソリンなどの油関係やガスなどから恩恵がある会社だろうと思います。交通やインフラを表す水星に木星が重なり、冥王星が支えに入っています。つまり、交通やインフラ関係にはとても強く、その関係では圧倒的な会社だろうと思います。ただし、太陽と水星はドラゴン・ヘッドに損なわれているので、利用者や取引先などといざこざが起きやすいところがあります。稼ぐ財務の場所には金星が入り、キーロンには支えられていますが、トラブルの火星といい加減な海王星に損なわれています。キーロンはクリーンな関係から利益がありますが、事故や事件などのトラブルから借入金や保険金、保証金が増えやすく、投資や株や為替などの投機的なものではかなり財務を損ないやすく、無駄な出費が多くなりやすく、財務が不透明になりやすいところがあります。
宮池克人社長(CEO)は乙女座の太陽に支える星がなく、ドラゴンヘッドに損なわれています。几帳面で細かいところを気にしやすく、正確さを大事にしますが、傷つきやすく、人を批判しやすいところがあります。父親とはいざこざが起きやすいところがあります。交通を表す水星に金星と木星の支えがある人なので、交通関係の仕事は悪くないのかもしれません。余談ですが、交通より医療関係の方が合っているかもしれません。ただし、家庭や感情を表す月に水星、金星と木星が支えに入っているので、学ぶことが好きな人なのかもしれません。幼いころの環境には恵まれやすい人です。会社との相性は、会社にとっては良い方です。この人の海王星が会社の太陽と重なり、土星と冥王星が会社の太陽を支えています。会社に欺瞞や混乱を招きやすいところはありますが、会社とは長く付き合える人であり、長く尽くす人です。会社の水星にこの人のハイテクの天王星が支えに入っているので、交通関係にハイテクシステムを持ち込みやすいところがあります。ただし、この人にとっては、会社の変転の天王星がこの人の太陽を損なっているので、状況の急変が起きやすく、この人にとっては事故や事件が起きやすく、子会社や従業員とトラブルが起きやすく、悩みの種になりやすいところがあります。
星回りとしては、会社は現在は太陽が変転の天王星と冥王星に損なわれているので、状況の急変が起きやすく、事件や事故、災害には要注意です。9月ぐらいから木星が太陽に重なるので、会社としては来年の10月ぐらいまでは伸びやすいところがあります。ただし、事故や事件、災害にはくれぐれも要注意です。2017年の終わりぐらいから2020年の終わりぐらいまではかなり経営が苦しく状況が厳しくなりやすいところがあります。社長は現在は太陽に木星が重なっているので、少しは楽ですが、トラブルの火星と重圧と試練の土星、混乱と欺瞞、偽り、スキャンダル、気象異変の海王星がもろに太陽を損なっているので、かなり苦しく厳しい時期だろうと思います。くれぐれも事故や事件、災害(特に気象異変や土砂災害、水の災害)には要注意です。特に起きやすいのが子会社や従業員関係、交通や通信関係は気を付けたほうが良いです。嗜好品の過多にも気を付けましょう。体調を崩しやすく、伝染病や細菌が感染する病気には気を付けたほうが良いです。2017年の終わりぐらいまでは何かと苦労が多いと思います。
あくまでも星の位置だけのものです。
以上が星占い師としての私の意見です。