星占い師の占いレポート 2014 ~その59~ | ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

占いは恋愛が多いですが、企業や社会の事を占っています。星占いは気象を見るのが基本なので気象も大雑把なものになりますが見ていこうと思っています。ホームページを開設しました。ホームページアドレスは https://nco1227.jp/ です。80%も当てられませんが頑張ります。

今回は 愛知製鋼を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので実際とは違うところもあるかもしれません。


愛知製鋼は魚座の太陽に大衆や家庭を表す月がわずかに重なり、鉄製品すべてを表す火星とハイテクの天王星が支えに入っています。鉄製品を表す火星が支えに入っているのはさすがですが、ハイテク関係にも強い会社だろうと思います。大衆的にも支持されやすいところがあります。稼ぐ財務の場所には、水星と木星が離れて入り、金星と土星が重なって入っています。交通や流通、通信を表す水星は冥王星に支えられているので、その関係はお金になります。木星は当然大きな収入を表していますが、問題は金星と重なる土星で、冥王星に損なわれています。バケツに穴が開いた状態になりやすいところがあります。時間系列で見てみると、最初は小金になる注文が多く、そして大きなお金になる注文が多く来て、その後、段々と財務が苦しくなりやすいところがあります。取引先や顧客を表す場所には海王星が入り、太陽を損なっています。取引先や顧客が当てにならないところがあり、振り回されやすいところがあります。スキャンダルや欺瞞、混乱、偽り、気象異変には要注意です。余談ですが、この会社はトヨタグループに入りますが、トヨタとの関係は、残念ながら良い方ではありません。この会社にとっては、どこか当てにならないところがあります。


藤岡高広社長は乙女座の太陽に水星が重なり、火星と土星が支えに入っています。正確さを大事にしやすいところがあり、真面目ですが、細かいことを気にしやすいところがあります。火星の支えがあるので、根っからの鉄の人で、シビアで世知辛いところがあります。割と短気なところがあります。会社との相性は、会社にとってはとても良い相性の人です。この人の木星が会社の太陽を支えているからです。投資に力を入れやすく、株や為替などの投機的なものにも強いところが出てきますが、あまり投資や投機にお金をつぎ込むのは財務を損ないやすいところもあります。この人にとっては会社は、おそらく父親と縁があったのではないかと思いますが、平凡な相性です。ただし、トヨタには心理的に重圧をかけられやすく、この人はどこかトヨタを好きになれないところがあります。それでもトヨタのために尽くすところがある人です。


星回りとしては、会社の太陽は現在は海王星と重なり、木星、土星、冥王星に支えられているので、かなり調子が良いと思います。強気にやっているところがあります。しかし、7月の中旬ぐらいから段々と業績が横ばいになり、今年の終わりぐらいから来年にかけて経営が苦しくなりやすいところがあります。社長も同じで、現在は太陽に木星と冥王星の支えがあり、強気なところがありますが、太陽を海王星に損なわれているので、読み違いをしやすく、今年の終わりぐらいから苦労が多くなりやすいところがあります。現在でも心理的にはイライラしやすいところがあります。


あくまでも星の位置だけのものです。


以上が星占い師としての私の意見です。