星占い師の占いレポート 2013 ~その103~ | ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

ねこの硬派な星占いレポート ホームページhttps://nco1227.jp/

占いは恋愛が多いですが、企業や社会の事を占っています。星占いは気象を見るのが基本なので気象も大雑把なものになりますが見ていこうと思っています。ホームページを開設しました。ホームページアドレスは https://nco1227.jp/ です。80%も当てられませんが頑張ります。

今回は南海電鉄(南海電気鉄道)を星占いで見てみようと思います。あくまでも星の位置だけで見ているので実際とは違うところもあるかもしれません。


南海電鉄(南海電気鉄道)は牡羊座の太陽に金星が重なり、鉄道の星である火星に支えられています。ただし、太陽は冥王星に損なわれています。会社内部にもめ事が起きやすいところがあります。古くからの体質にも問題があるのかもしれません。稼ぐ財務の場所には大衆や家庭を表す月が入り、木星と冥王星から支えられています。大衆から支持され世代から世代にリピーターが多い会社でしょう。ただし、月はレジャーや娯楽、株などの投機的な物を表す場所に入っている海王星、借金や融資などの場所に入っている土星に損なわれています。野球のチームを持ったことがある会社ですが、かなり金食い虫になったかもしれません。もっとも海王星は交通の水星を支えているので交通手段としては使ってくれたファンが多かったかもしれませんが…。問題なのは水星は木星には損なわれているので、利用者が多くてもあまり儲けになっていないのかもしれません。


亘信二社長(COO)は牡羊座の太陽に冥王星が支えに入っています。ただし、太陽は海王星に損なわれているので、理想倒れになりやすい人です。交通を表す水星は金星、木星、土星、天王星に支えられていて、これが会社の稼ぐ財務を支えています。この人は積極的で新しいものが好きなところがあり、交通手段としての会社を支えるところがあります。山中諄会長(CEO)とは気が合いますが、会社の内部問題では考え方が合いません。しかし、山中会長の土星、冥王星は会社の太陽を支えているので、この人も会社にとっては重要な人です。惜しむらくは会社にトラブルを持ち込みやすいところがあるところです。ただし、この人も財務を支える位置に木星を持っていますから、かなり会社の財務の支えになっている人だと思います。


星回りとしては、会社も社長も2010年ぐらいから去年の秋ぐらいまでは大変だったと思います。かなり苦労が多かったのではないでしょうか。現在は落ち着いているところです。もしかしたらやる気満々かもしれません。会社としてはICカード全国相互利用は大きなチャンスなのかもしれません。ただし、夏ぐらいからまた悩みが出てきそうです。会長は現在は土星の影響をもろに受けているので苦労や悩み事が多くなっているかもしれません。2015年までは何かと苦労が絶えないかもしれません。社長にしても心労が多くなりやすい星の位置です。会長と同じく2015年ぐらいまではストレスがたまりやすい星の位置です。


あくまでも星の位置だけのものです。


以上が星占い師としての私の意見です。