JR東日本のサービスレベルの悪化は凄まじい。ネット販売は使いにくさが目立ち、まだまだ利用者に浸透していないのに、経費削減に前のめりになりみどりの窓口を激減させ、列車に乗りたいのに切符が買えないという、企業として終わっている事態になっている。さすがに社長が謝罪し、窓口削減計画の凍結を宣言したが、単純に利益を増やす為に動いた自身の因果応報でしかない。想像力が無さ過ぎる。カスハラには対応しないと宣言したのは良いが、自らカスハラの原因を作っている事に全く気付いていない。

 

 JR京葉線の快速列車の大幅削減も同じで、利便性より手っ取り早い経費削減に溺れているだけだ。複線で40km以上ある路線で10両編成が走る鉄道路線でラッシュ時に全て各駅停車にするなんて、私鉄やJR西日本や東海では考えられない。鉄道屋としてのダイヤ作成能力が著しく欠けているのだ。だいたい、本数が同じでも快速列車を設定した方が時間も短縮され、乗務員や車両数を減らす事ができる。待避線設置駅で乗り換え出来るダイヤにすれば、各駅停車のみ停車の駅でも利便性は向上する。

 

 京葉線の記事がアップされるとヤフコメのアホコメントが炸裂する。

 

JRも民間企業なんだから利益も大事だ。

各駅停車だけの方がどの駅も利用しやすくなる。

鉄道があるだけマシ。嫌なら自分でやれ。

各駅停車だけの方が運行管理がやりやすい。

 

とまあ、普段鉄道を利用していないか、各駅停車しか走っていない路線を利用しているのか、とにかく鉄道ダイヤを理解していないアホが多い。企業は利用者のニーズを汲み取って商品やサービスを作り上げて利益を得るのであり、ニーズを理解せずに経費削減に走るJR東日本は企業として終わっている。サービス、鉄道ダイヤについてプロとは言えないレベルである。

 

JR東日本のダイヤの酷さは新幹線を見ても分かる。東京~大宮間は東北・北陸・上越新幹線が乗り入れ、更には山形・秋田新幹線もあり、ダイヤ作成が困難なのは理解できる。しかし、パターンダイヤになっておらず、運転間隔もバラバラで、逆にダイヤ作成を難しくしている様に感じる。イレギュラーは止むを得ないが、基本となるパターンをきっちり作った方が利用者も乗務員も覚えやすく、効率的なのだ。その点、東海道新幹線は分かりやすい。要は国鉄時代から思考回路が変わっていないのだろう。

 

 最近は国や大企業を擁護するアホなヤフコメが多い。寄らば大樹の陰という事か、自身も勝馬に乗りたいのか。何事にも疑問を持つ事から世の中は発展するのだ。それを止めた人間はせめて黙ってもらいたい。世の中の為にならない。