いつもご訪問ありがとうございます。

 

“わたしの家がいちばん好き”

になるお手伝いしますハート

 

整理収納アドバイザー

中 里香です

 

 

サービスメニュー

■プロと一緒に楽しくお片づけ
お片づけサポート

■あなたに合った片づけ方が知りたいなら
お片づけ相談@カフェorご自宅

■場所別の片づけ方が知りたいなら
9/22(土) お片づけ講座@アプラたかいし

 

 


今日は、防災シリーズを休憩して…

私が必ずしている先取り整理

ご紹介!




ティッシュ箱を買ったら

すぐにやることです


①外袋のビニールを外す。




②蓋もペロッと外して。


③一枚目のティッシュを

シュッと出しておく。




④ティッシュ箱のストック場所へ。



⑤頭上の空きスペースが定位置。



時間にして、1分もかかりません。

このたった少しの時間と労力が、

少し未来の自分を楽にします





ティッシュカバーは

吊りさげられるタイプ。



マジックテープ着脱でらくちん。

 



ティッシュの最後の1枚がなくなるのって

『も~、なぜこのタイミングで!』

ってときありませんか?あせる


そんなときのストレスが、

サッと交換できる仕組みにより

少しでも軽減できるかと◎


 



ティッシュの蓋は、
長女の蓋コレクション行き。笑
くわしくはこちら



ランキングに参加しています。

応援クリックして頂けると嬉しいです。


にほんブログ村

 
 
 

   

毎日のくらしがラクになる お片づけレッスン

 

 

■開催日  

 

5/19 整理収納の【基本編】 

・7/21 時短料理を叶える【キッチン編】  
・9/22 ラク~に衣替え【クローゼット編】

・11/24 自分でお片づけできる子に【おもちゃ編】

・1/26 必要な書類がすぐに出せる【書類編】

・3/23 新学期前に整えたい【子ども部屋編】
 

詳しくはこちら

 

 

 

 

◆整理収納サービスメニュー◆

 

「今年こそ片付ける!」と

毎年思うものの

上手くいかなかった方へ。

 

私と一緒に楽しくお片付けしましょうラブラブ

 

お申し込みをお待ちしております。

 

 

 

【通常価格】

■3時間お試しパック/10,000円

■2回目以降 1時間/4,000円

 

 

【モニター価格】

今年中にスッキリ!キャンペーン中♡

■3時間お試しパック/8,000円6,000円

■2回目以降 1時間/3,500円3,000円

(ブログ等に写真掲載の許可頂ける方)

 

 

詳細はこちら

 

 

 

▼お申込み

お申込みはこちらをクリック

 

▼ご相談・ご質問などお気軽にどうぞ

お問合せはこちらをクリック

 

 

 

 

 

◆Instagram◆
こちらをクリックハート2こ    Instagram

 

                                 

 

 

 

『人生は整理整頓』サイトの

【全国アドバイザー紹介】に掲載頂いています。

リンクはこち