明けまして、おめでとうございます。
本当は1日くらいに投稿する予定でしたが、私の方でもいろいろありまして、今になって挨拶となりました。

能登方面の地震につきまして、
募金したり、食べ物等を買って応援させていただきます。

「GRANBLUE FANTASY Relink」のDEMO版をプレイしたので、感想とか色々書きていく。

あくまでも、個人の感想/意見なので、参考程度くらいにしてほしい。

あと、実際にプレイする事を推奨する。

<良いところ>
・アクションはスピーディだった。
最初、トレーラー見た時に、アクションはもっさりしてて遅そうと思っていたのですが、実際にDEMO版をプレイすると、思った以上にスピーディでしっかりとしたアクションで吃驚した。
攻撃範囲は見た目やや広めかな?という印象はあるが、派生攻撃へのコンボとかつなげやすく、楽しかった。
もっさりとしている部分もあるけれど、悪くはなかった。

・思った以上にNPCが動く。
補助とかスタントかしてくれるし、この段階では使えるかな?と思っていけど、思った以上にポンコツではなかった。
ゲームによって使えないNPCとかいるからね。
それは助かった。

・実はフルボイスでした。
ストーリーやバトル中、主人公達も含めて、会話中はフルボイス。
しかも、声優陣は本編ソシャゲ担当の役で、である。
これは本編民も満足である。
私は本編は未プレイだが、VSで担当役がそのままだったことを知っているので、リリンクも案の定だった。
何らかの事情で無い限り、本編の役はそのまま担当した方が無難&反感は少ないことは、別ゲーで証明されている。
新規勢にも、本編を知る良い機会であると思う。
バトル中でも掛け声が飛び交うので、しっかり聞く暇はないけれど、思いのほか楽しめた。

・実は各キャラに個性がある。
これは凄いなぁ、と思った部分でもある。
DEMO版のクエストモードで10人くらいキャラが使えるんだけど、きちんと個別にアクション等が用意されていた。
待機、ジャンプ、攻撃等、みんなそれぞれ違う。
この辺の調整はかなり力を入れたと思われる。
VSに出てたキャラは、その時に作成したアクションの応用も見られた。
VSは2Dアニメだったけど、うまく3Dに落としたな、と思った。

・マップは良くできている?
思った以上にしっかり高低差とかあって面白い。
キャラのジャンプで思った以上に高く飛べたりするので、そう苦に思わなかった。
ただ、高いところに敵キャラが出てきたするので、使用キャラによって苦戦しそうだとも思った。

・キャラの3Dはイラストを再現。
イラストを元にした3Dになっており、ややトゥーンレンダリングに近いものとなっている。
上手く再現はしているものの、キャラによって、再現に違和感がある。
例えばカタリナは、鎧の光沢とかは良いものの、マントがのっぺりとしすぎていて素材感ない。
小さな汚れや布のテクスチャを使ってもよいのでは?と思った。
他は上手くできている分、こういった部分の粗は目立ってしまう。
製品版では改善されていることを願う。

・アクション苦手の人でも大丈夫。
アシストモードという機能があるのだが、簡単に説明すると、オート機能の設定である。
アクションいけるぜ!という人は「なし」、ちょっとサポートほしいかも「アシストモード」、アクション超苦手な方に「フルアシストモード」。
3つのモードがあるので、自分にあった楽しみ方が出来るのはよいと思った。


<悪い所>
・カメラワーク
バトル中のカメラ移動が初期設定だと、遅い。
ロックオン中、敵は動き回っているのにカメラが追いつかないこともあった。
ロックオン中はさすがに追いつけよ。
カメラ操作やめた直後、微妙に動く変な慣性はやめてほしいな、マジで。
変な調整しないといけないから。

・透過機能がない、マップの透過が不十分
ボス戦とかでオブジェクトや背景の木々とかで、敵やプレイキャラクターが見えないことがあるんだけど、これに対して透過機能とかないので、隠れてしまうと何しているのか分からない。
さすがに、これは必要。
また、マップの透過も不十分で、一部の塀には透過があって、別の箇所だと無かったり。
全体的に中途半端である。
やるなら、統一させてほしい。

・ロックオンの変更がない?
ロックオンが弱いと思っている。
別の敵や部位への変更は一回一回外さないといけないの?という感じに。
戦闘中、そんなことやってる暇がないくらい、わちゃわちゃしているんだけど、変更の仕方をわかりやすくしてほしい。
毎回、そんな付けて、外して、なんてやってられんわ!

・アイテム取得がわかりにくい。
宝箱からアイテムを取得できるんだけど、これのタグが、何故か画面左下のアイテム表示の上付近にでる。
おかげで、何を取得したのか、さーっぱりわからない。
何故この位置にしたのかも謎だし、取得内容が見えなかったら意味がない。
しかも、思った以上にタグの表示が小さいし、文字も小さいので、何を取得したのか見にくい。
文字大きめ、タグも大きめ、表示位置変更を希望。

・ミニマップがない。
これ、必須だよ。
今作、複数体の敵と乱戦がある。
どこに何がいて、という感じに敵の位置が分かりにくい。
背後から攻撃されたり、遠距離攻撃来たりで、把握しにくい。
マジで欲しい、探すのが面倒くさすぎる。

・弓持ちの敵、強すぎ。
魔法使いはまだいいけど、弓持ちの敵の攻撃がおかしい。
赤い線で、ここを狙う、というのは分かるんだけど、結構な頻度で攻撃も当たれば、火力もおかしいので、さすがに調整してほしい。
横へ逃げれれば良いだけじゃね?と思うかもしれないが、横へ逃げてもマジで当たる。
どうなってるの?レベルなので、構え→相手を狙う→打つ直前にその方向に固定→打つ、という感じにしてほしい。
マジで、乱戦時の鬼である。

・回避の判定が思った以上に小さい?
回避してても攻撃があたることがしばしばある。
ジャスト回避もあるが、判定が微妙な気がする。

・キーコンフィグがない。
製品版では付いてると思うんだけど、回避ボタンが押しづらい。
昨今のゲームは×ボタンや○ボタンで回避だが、このタイトルではR2ボタンなのだ。
R2ボタンと○ボタンや×ボタンを比べても、押し込んで判定が出るまで差が出る。
R2ボタンは、アダプティブトリガーの要素もあるので、微妙に重いのだ。
回避動作したと思ったら、タイミングが遅かったりで、結構被弾する。
慣れだと思うけど、設定を変えたいと思ったのは言うまでもない。

・暗い場所が見にくい。
これは、調整してほしい。
本当に影になっている部分が見えにくい。
明るさ設定を最大にしても、暗くて見えにくいのだ。
夜マップがあるのか分からないが、せっかく昼間の背景は明るくて良いのに、影のある場所となると、変に真っ暗で見えない。
しかも設定で改善されないのは致命的である。

・操作説明とかのヘルプがない。
製品版にはあると思うけど、現状のDEMO版にはこの機能が無いに等しい。
キャラ操作時のガイドはあるが、一度説明されたものを見返すことが出来ない。
操作忘れた時の補助が欲しい。

・オンラインの仕様が分かりにくい。
聞くところによると面白いらしいのだが、オンラインの部屋を立てたとき、どういう仕組みで他の人のミッションに入れるのか分かりにくい。
現段階で部屋の検索ができないし、ミッション内容も見れない。
PS5の性能で、これは不味いでしょ。
マッチングもミッション開始時に行うとか、さすがに変じゃね?
簡単に部屋に入れたり、途中でも入れたりできればいいが、どうやらできなさそうだ。
なんか、凄い中途半端なオンラインだと思った。
部屋も見れない、ミッションも見れない、一番ダメ部分ですわ。
製品版は部屋の検索、ミッションの検索もできることを願う。

<バグ>
パッと見で気付いたものを上げる。
まだまだあると思うが・・・。
製品版で修正されてほしいものである。

○ストーリーモードの場合。
・NPCがジャンプで屋根に登れない。
遺跡のような建物付近に建物に接して宝箱がある場所で、来た方向から高い位置の屋根に向かってジャンプすると、NPCが登れず、ジャンプを繰り返す。

○クエストモードの場合。
・カメラワークによるもの
キャラが屋根や軒下に立つと、カメラが軒下に移動する箇所がある。
カメラをキャラの真上に移動させ、その場でジャンプすると、カメラがあっちこっち向く。
やりすぎると、酔うと思うので注意。

・カメラの向きが固定される
教会のような建物から左下に続く階段を降りた先に、アーチのある建物がある。
その建物の扉前に立ってカメラ操作を行うと、カメラが建物側に移動ある時にキャラの頭上にしか移動しない。
カメラが建物から離れると、通常通りの移動を行う。
他にも同じ現象があると思われる。


<感想>
思った以上の出来だったことに一番驚いた。
良い所/悪い所は、ぱっと目立つ箇所であるが、このまま製品版になると、ユーザーが離れる切っ掛けになるのは間違いない。
特にカメラワークは修正案件レベルで酷いので、対応してもらわないと困る。
バトルアクションはもっさりしている部分もあるけれど、トレーラーほどもっさり感はないし、エフェクトは派手だけど、見えにくくなるほど派手ではない。
程好く仕上がっている、という印象を受けた。
敵からのダメージバランスは、まだ調整が必要と感じるので、詰めて欲しいなぁと思った。

アシスト機能もよく出来ており、アクション苦手な人でも十分楽しめるのだが、フルアシストは如何なものか、とも思った。
完全自動化機能なのだが、これが思った以上に強い。
フルでやるとわかるのだが、ほぼノーダメでいくのだ。
クエストクリア時にペナルティがないので、楽してクリアは確実にフル使用である。
クエストのサブミッションのクリアは難しくなるものもあるが、結構高ランク評価をくれる。
せめて、ストーリークリア後でも良かったのでは?という感じがした。

FF16と比べたら、かなり増しである。
やり込み要素もあるし、他の仲間もプレイヤーとして操作できるし。
アビリティも多そうだし。
DEMO版からでもやり込みの片鱗が見れたので、製品版はかなりの量になると思われる。
長らく遊べそうな感じがする。
変な課金祭りにならないことを願うばかり。

アクションが苦手な人でも楽しめる要素はあるので、気にある人は試してみるべし。