日本三大薬師・若狭多田寺 | 広島東洋カープ必勝祈願blog

日本三大薬師・若狭多田寺


歴史

天平勝宝元年(749年)に孝謙天皇の勅願によって勝行上人が創建したと伝えられ、最盛期には子院12を数えた。本尊を納める厨子は寛永11年(1634年)に小浜藩主となった酒井忠勝により寄進されたものである。現在は文化4年(1807年)に再建された本堂が残る
御住職の奥様の説明では、奈良薬師寺・島根一畑薬師と並ぶ日本三大薬師で、最盛期は12の末寺がある大寺院だったようです。
本尊薬師瑠璃光如来は目の御利益があり、沢山の方々が 目を触られたそうです。
若狭最古の仏像で薬壺を持たない、薬師立像は神護寺薬師如来と同じ日本伝来当初の形だそう。
脇仏は日光十一観音に、月光(がっこう)菩薩。
十一観音だけ年代が違うんだそう。
Juice=Juiceの段原さんに似てますね。



御住職が不在の為、奥様が書き置き朱印をなぞらえて記入なされました。
昨日の逆転負けはかなり痛い😭💔
レグナルドには休養が必要
小園選手がキラリと光ました。







広島東洋カープ選手の目の祈願!