見仏記P一押し如意輪観音・鎌倉・来迎寺 | 広島東洋カープ必勝祈願blog

見仏記P一押し如意輪観音・鎌倉・来迎寺





奈良や京都ではなく、鎌倉の仏像を一押しするプロデューサー。
鎌倉、室町は玉眼や土紋を仏像につけたり、光背に装飾を豪華に施したりと、仏師集団慶派により完熟を迎えた仏像が多く、美仏像だらけなんですよね。
東慶寺やこの来迎寺の如意輪観音も県や市指定文化財に留まりますが、美仏像としてはトップクラスなのは間違いないです。



他には、お風呂を守護する羅漢像もあり。
お風呂が壊れた竹内朱莉さんにも、このお寺を拝観する事をお勧めしたい。

静岡県可睡斎のトイレの明王。
烏木区沙摩明王みたいに、おそらく唯一の風呂を守護する現存する羅漢像なんじゃないかな。
禅宗の寺院ではお風呂にいらっしゃるらしいですが、一般公開されてるのは時宗の寺としては珍しいです。






仏像は美術品ではありませんと注意書きされてましたが、見仏記でとりあげられてから物見遊山で訪れる観光客が増えたんでしょうね。


ジャクソン今シーズン初失点で、中日戦今シーズン初黒星。
初物づくしで負けたら、ズルズルいきそうで中日戦負け越しもあり得る展開になってきました。
ナゴヤドームは負け試合しか、観戦試合ではないんで昨日の凡打の山はある意味見慣れた光景でした。
又吉はMAZDAスタジアムの熱量から前回大量失点しましたが、ナゴヤドームでは好投しそう。

九里亜蓮踏ん張れるか?

時代がカープ日本一を求めている!

運気は低迷し始めたカープ。
払拭できるか!