とりあえず、仮納め。

グリーンマックスのケースに、3輌編成。



この系列、小海線再訪で乗って以来、すっかりファンになってしまいましたね。
小海線の最初は、上京したばかりの81年夏のことで、まだ国鉄時代。野辺山附近の  国鉄最高地点  も、石造りのトーテムポールみたいな碑があるだけで、土産物の出店すら無い地味なポイントでしたね。清里も鄙びた所で、後年通った時に、チンケなテーマパークみたいに様変わりした姿には、落胆を禁じ得なかったと。
初回時には、キハ52・55・57 など定年マヂカなロートルばかりの編成で、どれに乗ろうか迷って、中でも一番古ぼけた55を選んだ・・・という記憶があります。
小海線に来たのは、100から見たら長さも伸びた110系列で、バラエティに富んだ国鉄形を駆逐した《にっくき》存在だけど、今の語彙では  カワイイ  かな?  ニクシミ😅は、全く感じなかったですね。
この系列、以前のあるブログで、《抹茶ミルク》って呼んでましたね。なるほど、2いろのソフトクリームみたいな好ましさがあります。
確か、女性。非テツの方が、どこか・・・オイラが見たからたぶん信州かなと・・・に行ったことを書いたブログで、やってきた車輌・・・小海線だから110系列を見て、

抹茶ミルクみたいで  かわいい

といった旨を書いていて。

にゃるほど  言い得て妙  仔猫はにゃあ🐱

こういう発想、テツには、なかなか起きないでしょうね。
門外漢 (…って、ブログ主は女性だけど) の印象や感想って、まったく別の角度から来るから、だから、おもしろいンですよね。知らない人の、知らないなりの、知る人には思いつかない見方。意外と、バカにできないモンですゎ。
このブログ以来、この系列 → 抹茶ミルク  が、揺るがないです。

この系列は、KATOの110系が最初に出た時に購入しましたね。ただ、長く死蔵していたから、実家に戻る時に処分してしまいましたね。しかも、実家に移ったら、近場にポの付くお店があったから、後悔することしきり。

えぇ、えぇ、また買いましたとも。


100系も、110系列を縮めた…という認識で (ホントはサカサマだけど)、地域違いで馴染みが無いし、いろも抹茶ミルクだから、110を持ってるから重ねて持ってもダブるだけかなと思ったけど、

ちっちゃいその姿が、かわいく思えてな。


光宙とか釜石とか、TOMIXはラッピング車輌も出してるけど、KATO110系列とカブるとはいえ、やっぱり  抹茶ミルクいろ  が一番シックリくるワケで、

購入するなら、もちろん白塗り抹茶ミルク  が欲しいなと。


製品は、MTの2輌セット。

ただ、なんとなく《3輌編成》ってイメージがあって、

というより、2輌編成は短いかな?でも4輌編成だと長い感じ  がして。


なので、100も3輌編成にしたいと思って、T車がバラシなど単品で手に入ったら、MT2輌セットを購入して3輌編成を作ろうかなと。

急がない  で探していたら、ヤフオクにバラシが出ていたのでエントリーしたら、競合なしで落札なって。

で、IMON池袋で「北アルプス」を受け取ったあとに、セットも導入。

ポイントが貯まっていたから、それで無償入手でありました。


相変わらずの細かパーツ。

ユーザー取り付けパーツ。1輌につき1ランナー。ホイッスルと道路工事コーン  みたいなアンテナ。中折れアンテナパーツは、付いてるだけ。
コーンアンテナパーツには、予備が無いンですね。
ホイッスルは、2本が予備。
コーン、切り出したら、切り出し跡が。このパーツも、他のみたいに隠れる所をランナー接続にしてほしかったような。

コーンアンテナは、ミスなし。でも、最初ッから残機なし…なのは、やっぱり厳しいハナシ。
ホイッスルが、意外に苦戦でしたね。屋根に開いた孔、コンマ5あるンか?くらいの ちっちゃさ。差し込みも、もはや 感か勘か・・・パーツの接続箇所がスグに曲がってしまって、数個ボツ。もしコレが  予備なし  なら、めっちゃ厳しかっただろーなと。
アンテナとホイッスルと、取り付け完了。

ところで、室内灯  完備。
前向き側。
後ろ向き側。

室内灯は、製品じたいのデフォルト。
実は、室内灯のある車輌は、初登場だったりする。
オプション取り付けは、やっぱりコストが・・・。ホントは、ブルトレ20系や  ゴッパーサン  には、入れたい気持ちはあるけど、どちらも12輌だから、室内灯だけで5ケタいっちゃうから、さすがに  ねぇ💦
でも、光ってるのを見ると、ほかの車輌にも、付けたくなっちゃうな〜。

それはともかく、せっかく室内灯完備だというのに、内装が座席モールドではない  ンですよね。これで、内装もほかの車輌みたいに造りこまれていたら、嬉しかったンだけど、ね。

TOMIX名鉄「北アルプス」& ノス鉄第2弾  と、
高木さんと。
6月の劇場版、ひとりで観に行くカンレキマヂカ🤗
3輌編成。
KATOの110系列との共演は、またいづれ。
カプラーのしくみが違うから、連結はできないのは残念ながら。
それに・・・KATO製品は、室内灯つけてないし。抹茶ミルクは、110がMT  と、111-112が増結セット  の計4輌。あと二昨年の  せるふ誕プレ  の小海線ラッピング3輌編成。しめて7輌、これは、室内灯  入れたいかなー。