こんばんは、フリーターです


なんか長ったらしいタイトルですが、今回のブログは元々、前回投稿したリゾートバイトってどんな仕事?の後半パート、続きを投稿する予定でした


ですが、急遽予定を変更し、この岐阜県高山市でのリゾートバイトの最後の夜なので少し思い出と延長を初めはする予定だったのですが、延長を辞めて違う場所に行くことにした理由を少し書きます


1.延長する予定をキャンセルし、別のホテルで働こうと思った理由


岐阜県高山市でのリゾートバイト、某ホテルでの調理補助のお仕事をさせていただくことになり、契約期間は8月22日~契約満了が11月21日昨日でした

初めは延長させて頂き、実は高山市での赴任先で契約社員から初めて正社員を目指す予定でした

ですが、結構ね

その、、なんというか働く人たち、凄いかっこいいんです

仕事に対しての向き合い方とか

自分もリゾートバイトで単なる派遣です

赴任前までは貯金が出来れば良い、長く続けて俺も今年で29歳

赴任先で彼女出来れば嬉しいなぁ

友達出来れば嬉しいなぁ

それで貯金して地元の神奈川に戻って賃貸借りてそこそこの仕事に就きたいなぁ


35までには遅くとも定職に就く、これは変わり無いです

でも、それが料理人を目指したいと本気で思うようになるとは赴任前までは思いませんでした

仕事に対しての向き合い方とかに痺れたというかなんというかね


ただ、若干、嫌がらせ?的なことが10月末から11月の本当につい最近、先週の月曜日まで続きまして、、

特にとあるおばあさん従業員からのね精神攻撃がね、、

ちなみに18歳の女の子からも精神攻撃がありました


お局とかそういうのではないんですが、、

これが延長して尚且つ、2人に挟まれて今後も続くのかと思うと


精神が持たねえ笑

延長すると初めは言ったな、あれは嘘だ


こんなことで尊敬してた人にヤメハラまで受ける始末😭(かなり露骨なヤメハラでした笑


辞めた人や嫌いな人の悪口や噂話で盛り上がるそんな職場でした

星付きホテルで高山市でも有数の名ホテルで、、

精神攻撃をされてるなかで仕事で嫌なことあり、若干モラルというかどこかコンプライアンスに欠けた事を聞いてたらね

そりゃね

辞めてえなぁ

別になにもここじゃなくてもなぁってなりましたというお話です


割りとこういう人多いですよ

これはヤメハラをしてきた尊敬してた人の有難い助言です

はい、肝に銘じて次回行く場所では立ち回り方に気を付けます


まぁ、それにしてもそうですよね

これから12月、クリスマス、年末年始とお正月、忙しくなりますからね

そんな時期に一度は延長予定だったのをキャンセルし違う場所で働こうとするわけですから

仕事は出来なくてもこの人手不足のなか、期待させて落とすわけですから

自分でも腹立ちますわ


結局、本来は先週の木金土、日曜の公休挟んで月曜日、20日が最後の出勤日となる予定でしたが、実は先週の木曜日からなんとなく仕事行きたくないなぁと

荷物も送りたいしという理由で体調不良を理由にして休んでおりました

このまま退寮日まで逃げ切ろうという浅ましい魂胆で

結果的に逃げ切りました

23日明朝にフロントに職場で使ってたカードキーと寮の鍵を返却してめでたく(はないですが)解散


初めから延長しないという形にしていれば円満に忙しくなりますが、頑張ってください的なノリで辞めれたかも?

人手不足ですからねどこも


バチが当たったのか

1桁でも数万円程度あった貯金

これを皮切りにして2桁、3桁と1年、いや2年で増やすぞと

そして次回の場所で色々あったけど改めて料理人を目指すぞと思ってたんですがね


現在の口座に入ってる額

据え置き型Wi-Fiの口座振替金を差し引けば13000円です

あらら、、

色々あってほぼ使いきってしまいました

一時は久しぶりに口座に2桁万円入ってたんですけどね

まぁ、貯金は次回行くとこで改めて頑張るとして


可愛い娘も居ましてね気になってましたがなんもなく終わりました

いや、自分で勝手に終えたので自爆でした、、はい、、

友達は、延長してれば出来てたかもなぁ

その可愛い娘とワンチャンはなかったにしても友達にはなれてたかもしれないし

もう2度と会うことはない

告白は無理でもLINE交換だけでも

という拗らせ29歳児(童貞)のいうことはさておいて、次回行くとこでこれも頑張ります

あぁ、友達作りの事ですよ?

仲間がいれば切磋琢磨出来るだろうし

遊びに行ける仲になれば楽しいだろうし


そんなこと妄想してる暇があるなら働けってことで次回行くとこで改めて色々頑張ります


退寮は明日の23日、朝早いです

始発に乗って一旦、赴任場所である静岡県の某観光地付近まで行き、1泊してから24日に赴任という形になります

次回の場所でも同じ規模感のホテルでして、そこでも調理補助の仕事をさせて頂きます

派遣会社と派遣先、リゾートバイトの暗黙のルール的なのがあってなるべくチェックイン時間は避けたいという理由から高山駅から始発に乗って頑張っても16:00過ぎになってしまうので前日に赴任先付近まで移動しようということになりました

明日、23日(木)は祝日

出来れば土日祝も赴任は避けようということで中日の24日(金)に赴任です

次回の場所も契約期間は3ヶ月

延長するかしないかはまだ未定です

これでも色々考えて動いてはいます

ま、とりあえずは貯金が目標なのでそこだけはマジで頑張ります

あとは改めて調理補助という仕事を通して料理人を目指したいと本気で思っております

自分でも客観的に見て少しズレた目指し方だとは思っておりますが

普通は1つのとこに身をおいて、そこで10年なり20年なり修行をすべきだとは思うのですが、リゾートバイトを通してしか出来ない働き方もあるので、そこは読んで下さっててツッコミどころあるなと感じた方、ごめんなさい

生暖かい目で見ていただければ嬉しいです☺️


2.思い出の場所を振り返ろう



画像のお店はバローという岐阜県、恐らく愛知県にもあるご当地スーパーのホームセンターバージョンです
スーパーの方も、この高山市に2件あります

ここはかなりお世話になりました
赴任当初からお世話になりました

自分、去年の7月~11月末まで神奈川の箱根でリゾートバイトやってたんですよ
というか、初めてのリゾートバイトがその箱根での仕事になります
地元、元々神奈川だったし始めやすい場所からと思って箱根を選びました
それでも地元からかなり離れてはいるんですけどね

12月からどうしても欲しい資格があって契約延長せずに辞めて1度ばあちゃん家のある某県の田舎に滞在して資格の勉強してました
じいちゃんが去年亡くなったこともあってばあちゃんの様子見がてらね
リゾートバイトで頑張って出来た貯金もあったからね
しばらく資格の勉強というニートをしながら資格が取れたらまたリゾートバイトしようと思って
けど、資格は取れたは良いけど今度は年明けて2023年の3月という微妙な時期でして、いわゆる、オフシーズンということもあってリゾートバイトあまり案件がないという

だから4月~5月末まで神奈川の実家に戻って単発バイトしながら文字通りニートしてました
けど、親からの圧をそりゃ受けるわけです
出ていけ圧をね

で、6月頭から7月末までの2ヶ月、正確には1ヶ月ずつ寮が付いてるという理由で警備会社と人工出し(飯場)で働いてました
2つとも糞過ぎて辞めました
あと、マジで華がねえ
野郎ばっかで気の良い人も居たけど、糞みたいな前科持ちもいたような場所だからか陰気臭かったし、あぁ、これはこれでこういう業界が人手不足なのも頷ける、納得だわと思いましたね
(気を悪くしたらごめんなさい)
しかも寮費に関してはしっかりと取る
安くもない
だから貯金も出来ねえ

やっぱりリゾートバイトの方が時給高いし稼げる
寮費もほぼ無料だしね
それにやっぱり若い人もいれば前科持ちは流石にいないだろう
そう思って8月、お盆は過ぎたのですがリゾートバイトを再開しました

ちなみに7月末~またばあちゃん家に厄介になってました
まぁ、じいちゃんが亡くなってからの初盆も兼ねてたし、手伝いが出来たので良いとしてください

で、長い脱線をしたのですが、このバローはすごく便利というか自分にとってはかなりありがたい存在でした

自分、上記の事があって実家を出る際や警備会社や飯場の寮を出る際荷物を殆んど処分したんですよ
処分したのは良いのですが、やりすぎました
はい、冬服を一切持ってなかったんですね

なので特に10月、このバローのホームセンターで丁度良い冬服を何着か購入しました
洗剤や、他の日用品、自炊セットまで
なので、かなり重宝した店でしたね

リュックも新調したり、下着や靴下も新調
マジでありがとうバロー
バローはスーパーもあって、高山市に2ヵ所あるのですが、内1ヵ所は寮から近くて、そこもかなりお世話になりました
惣菜パンが旨かった


続いてはFamilyMart

何の変哲もないコンビニですが、ここは仕事の休憩中や休日にかなりお世話になりました

スーパーはバローを含めると4件あるのですが、バロー以外は全て遠い
そんな中でバローとどっこいどっこいの近い場所にあったのがこのFamilyMart
たまにはジャンクなもの食べたいと思った時にコンビニのフライヤー商品は助かります
それにここね
あとで紹介するのですが、大人のゲームセンターからも近いんですよ
昼飯休憩やタバコが切れた時に丁度良い

ちなみにここの女性の店員さんかなり可愛かったです
(見境無いですね、この童貞は)



最後によく行ってたのがそのFamilyMartの向かいにあるこの大人のゲームセンター

ダイナムです
元はMAXという名前でしたが、本当につい最近名前が変わりリニューアルオープンしたパチンコ店です

SwitchLite持って赴任したんで、赴任当初は確かに昔はギャンブルやってましたが、それがゲームに置き換えられてからは全く行ってなかったんですけどね

SwitchLiteが壊れまして😭
休日、観光はしましたし、散歩してました
でもね、暇です

気付いたらSwitchLiteが壊れた9月下旬から11月の延長キャンセルしたあの日までかなりお世話になりました(あの日までってつい最近なんだが、、)

吸い込まれ、逆にこっちの懐が暖まりの駆け引きを堪能させて頂きました
約2ヶ月の収支は-でした😤🤓🥺🥸

あれ?🤔貯金捗らなかった理由ってもしかして、、

大丈夫!次行くとこ、近くにパチンコ店は一切ありません
だ、だ、だだだいじょうぶ、、遠征してまで打ちに行かないから(このポンコツ、本当かよ)

あ、Switchかps5買い直そ
ガチでリゾートバイト先は都会の喧騒を忘れる場所にあるので、しょっちゅう観光地に行くような余程の観光好きでもなければ周りは観光地以外なにもないのでガチで暇になります

スマホポチポチしてるだけでまかなえるなら良いですが、ゲーム、持ってればかなり重宝しますし、貯金も捗ります
本でも良いかもしれません
ギャンブルは計画的にね😃

言うて、よく行ってた店、他に吉野家と別の店舗のファミマ、あとセブンイレブンかな?
そこにもかなりお世話になりました

単になんて事無いチェーン店
せっかくリゾートバイトで観光地まで来たのだからそこでしか味わえない体験やお店に行けば良いのに

いやいや、孤独のグルメではないけど、チェーン店でもね、自分が満足すればそれで良いのよ

それに観光はしてました
富山も近かったので行きましたし
牛串や富山ブラック、ご当地グルメも食べたし、行列の出来るお店も陣屋も白川郷も朝市も行きました

でも、行き着いたのはチェーン店でした(選ばれたのは綾鷹でしたってか?うるせえわ笑)

以上、1度は延長したけどやっぱりキャンセルした理由と高山市でお世話になったスポットでした
今度はちゃんとそこでしか体験や味わえないことを撮れたら写真に撮ってブログに載せます

実は富山ブラックというラーメンが富山県のご当地グルメであるのですが、食べに行って写真撮ったんですけどね
間違えて消してしまいましたテヘペロっ!


長いようで短い、短いようで長い
それでも濃い3ヶ月でした
3ヶ月ってこんな色んな事出来るのね?って
知らない土地で知らない人たちと仕事して
マジで非現実的で
実は高山市は中学の頃に修学旅行で来たことあった場所でした
なにかの縁でもあったかと思います

さて、明日の今頃は一旦、赴任先付近のネカフェで1泊予定なのである意味で現実に引き戻されます
ですが、24日からまた非現実ないわゆる、観光地で喧騒から離れた場所で働きます
なので、またそこでしか出来ない事や、何度も書きますが、貯金だけはマジで頑張ります
個人的に年齢的にこういう働き方が出来るのも猶予としてはあと1年~2年と考えてます
料理人を目指そうとしてるのもかなり遅い年齢ですし

リゾートバイトの最大の利点は期間工と同じように寮や食費がほぼ無料で付いてくるところ
だからこそ貯金が捗る
リゾートバイトを辞めて、本格的に料理人を目指すのも含めてやはり、貯金はあるに越したことはない

けど、その反面で人生は1度きり冒険や!(29歳児革命家の戯言笑)ではないけど、1度きりの人生で地元から離れて親や家族は大事だけど知らない土地で知らない人達と交流したり、仕事がしてみたいのも事実で
それは料理人を目指すとかそういうのではなく、単純になんというかね
言葉にならない(語彙力が足りないだけでは?)

今回、岐阜県高山市での仕事を通して料理人を目指したいと思えたこと、次回行くとこは静岡県の某観光地と神奈川のお隣だからかそこでの契約期間を終えたら岐阜県以西、要はもう少し西よりに行ってみたいなと思えたことが収穫にはなったので、この一週間、色々あって仕事行きたくないなぁで休んでた反面で本当にこれでよかったのかなぁなんて後悔もしてたけど、休んで正解
もう少しで移動する時間になるけど、ギリギリで踏ん切りが付いた
その為に考えや想いを整理するそんな一週間だったんだ

だから、ブログを始めたのもそれが理由でもあるのかな?と思います

そこでしか出会えない人たちとの交流を少しでも大事にしたいと思っております
料理人を目指すのも含めて生暖かい目でそして、応援していただければ嬉しいです

今回のブログはここまで
バイバイ高山👋







もしかしたらまたリゾートバイトか、それともなにかの縁でまた来ることにもなるかもしれないけどそれまではお別れです
ありがとうございました

次回は前回のブログの続き、リゾートバイトってどんな仕事?についての後半パートです

今回もこんな拙い文章を読んでくださりありがとうございました
こんな感じでこれからも続けていきます

ほな、また