2017.11.11(土)新宿中央公園で行われた「しんじゅくシティウォーク2017」で、足もみボランティアとして参加しました。

区民の健康推進活動として、新宿区では第一回目となる記念すべきウォーキングイベント!!

新宿区区長さんと一緒に記念撮影

 

 

ウォーキング参加者は、午前10時から12㎞、8㎞、4㎞と予め選んだコースをスタートします。

私達足もみブースは足もみで疲れを取っていただくために、参加者のゴールを待ち構えています。

足もみ倶楽部の仲間、古澤さんが新宿区ウォーキング協会の講習に参加したことがきっかけで出展がきまりました。

若石の「地球足もみ健康法実践普及協会」の活動としての出展です。

 

このウォーキングイベントは初のイベントで、どのくらいの参加者がいて、足もみブースに興味を持ってくれる方がどのくらいいるのか・・・

全てが手探り状態でしたが、31人の方にご来店いただき、皆さま気持ち良い~~っととても喜んでくださいました。

お断りのお客様も何人かいたくらい大盛況。

 

今回の足もみブースのメンバーは、古澤さんの友人で受付をテキパキこなしてくれた南さん、

そして若石足もみ倶楽部アニモの仲間、古澤さん、田部さん、中島さん、平野さん、山本の6名です。

来年度はもみ手をもっと増やして参加したいと思います!

 

終了後は軽く打ち上げハートパフェ

 

甘いものは欠かせませんね照れソフトクリーム

 

 

しんじゅくシティウォーク2017は「東京2020公認プログラム」ということで、出展ブースはボランティアとしての参加でしたが、

赤い羽根募金として集めたお金を、後日古澤さんが代表で、新宿区社会福祉協議会常務理事事務局長の伊藤さんにお渡してくださいました!