今年は今頃になって梅雨のような気候が続いたいたため、
先日の情報番組でも家の中のカビに要注意!という特集がされていました。
我が家でも押入れや下駄箱、シンク下の除湿剤を全て交換して、
湿気対策をしたところです。
さてこんな湿気の多い時におススメ食材は、
やはり緑豆
ですね。
緑豆は体の余分な熱を取り除き、利水効果で浮腫みの解消にもなります。
解毒作用があり、胃の調子を整える食材!
まだ残暑もあり、湿度の高い日が多い時期のデザートはこちら
コーヒーゼリーと緑豆餡、ココナッツミルクの組み合わせはなかなかです
ココナッツも暑い国の食材だけに、夏にピッタリの食材です。
薬膳効能としては、気を補い、脾(消化機能)の働きをよくして、
余分な水分の排出で浮腫み解消。夏に負担のかかりやすい
「心」の働きを整えてくれると言われています。
是非お試しくださ~い