くまさんぽ 3 ⅩⅩ リベンジ | くまのまぁきんぐ

くまのまぁきんぐ

その日の天気、気温などの天候や自然界、特に樹木などの植物で季節を自分なりに感じとったことをアップしているよ。

おはようごじゃります。



先日、一度アップしようとしたこの『くまさんぽ 3 ⅩⅩ』を《投稿》したら、消えた❗

何処行ったのか未だに行方不明❗

なので、くまの無い頭で思い出しながら再びこの記事をアップしたよ。


と言う訳で、もし今回アップした樹木の写真が以前もアップしていてダブっていたり、今後アップする記事にダブってアップしたらゴメンしてけれm(__)m



まずは今日の東京の空模様。



大雨☔☔☔風も強いよ。
気温は今のところ南風のせいか寒くはないけど、予報によるとこれから下がっていくようだよ⤵️⤵️


大雨☔☔☔で増水中の神田川だけど分かるかな┐('~`;)┌
まあ、溢れる心配は無いと思うけどね。


そして、消えた記事にアップした時の東京の空模様、は、いいっかぁ(笑)



では本題。


まずはこの樹木。



皆さんご存知のヤツデ。
大きくなった実がたくさん成っていたのでパチリ📷️(笑)


次は、



ヤダケ。
タケと名前が付くものの、タケではなくてササに分類され、タケノコは普通は食用にしないそうだよ。

昔はその名前の通り弓矢の矢に用いたり、他に釣竿🎣、筆🖌️やキセルの軸、ウチワ、カゴなどの材料としていたとか。


次は、



コデマリ。
花がもっとアジサイをちっちゃくしたみたいに玉のようになっているんだけど、これはバラけているね。
でも葉がコデマリだよ。


次は、



これもご存知モクレン(紫木蓮・シモクレン)
大体モクレンと呼ばれているのはシモクレンのことで、他にハクモクレンという品種があるよね。


次は、



ユズリハ。

大振りな光沢のある葉と葉の付け根(葉柄・ヨウヘイ)が赤色、紅色なのが特徴かな。

以前、仲間のこの葉柄が青色(緑色)の『アオジクユズリハ』をアップしたよね。


ユズリハは新しい葉が古い葉と入れ替わるように出てくる性質から『親が子を育てて家が代々続いていく』ことを連想させる縁起木。

正月の鏡餅や正月飾りにもあるよね。


一応有毒植物で樹木全体、特に果実、葉、樹皮に有毒成分があるので要注意❗❗

触ったら手洗いよろしくねん❗



ということで今回はここまででし。


これで『くまさんぽ シーズン 3』の終了でし。←ダレダイ!ホットシテイルノハ!

次回からは『くまさんぽ シーズン 4』を始める予定なのでよろしくねんm(__)m


今回は迷子にならないように、行方不明になりませんように、スムーズにアップ出来ますように🛐