2日目。



次の日の早朝便で友達が帰国するから

友達のやりたい事をやり尽くさないとday。


友達はマッサージが好きなんだけど、

安いマッサージ屋を発見して教えたら、

行きたい!となり朝一で友達はマッサージへニヒヒ


1時間180バーツと激安マッサージ屋





戻ってきて11時半頃から行動開始!


友達リクエストの【ガイヤーン】を食べに

サンティタムにあるこのイサーン料理屋へあしあと

ゲストハウスからも徒歩5分くらいで歩いて行けるのも二重丸






ส้มตำบึงกาฬ อาหารอิสานรสแซ่บ(Somtum Buengkan)




チェンマイに住んでた時に数回食べに行ったことがあって、ガイヤーンとナマズ焼きが美味しかったのよ。
友達にもオススメのナマズ焼きをトライしてもらいましたニヒヒ



・プラードゥックヤーング(ナマズ焼き)
・コームーヤーン
・ソムタムプープラー
・カオニャオ
・カノムジン
をオーダーナイフとフォーク


ナマズ焼きはなんと激安で30バーツ(約125円)びっくり
初ナマズを食べた友達も『臭みもなくて美味い!なんで日本では食べないんだろう。』と言ってましたOK

食べたかったのはガイヤーンではなくてコームーヤーンだったらしい(笑)
コームーヤーンも柔らかくて美味しかったわー口笛


お会計は140バーツ(約590円)くらいでした。
このお店はやっぱり安くて美味しいわ〜拍手


メニューはコチラ。
タイ語メニューの方が豊富。






ご飯を食べ終わって、ソンテオに乗ってワロロット市場へ向かいます。




ワロロット市場のwin cosmeticで歯磨き粉を大量にカゴに入れてたら店員さんがディスカウントしてくれてね。

最初は、『ディスカウントするから翌日また取りに来て。』と言われたけど翌日じゃ間に合わない事を伝えたら、店員さんがゲストハウスの近くにたまたま住んでて、仕事終わったら届けるよ!となり本当に届けてくれました拍手



1個20バーツ割引でトータル140バーツ割引➕オマケまでつけてくれてました口笛
凄いサービスだわキラキラキラキラ


あとはモン族市場とビアチャンとかのTシャツが売ってるお店に行って、友達の奥さんリクエストのカバンと、友達が欲しがってたビアチャンタンクトップを何枚も買ってましたTシャツ



ワロロット市場のあとはボルトでロータスカムティアンへ車

ここでも、そんな持って帰れる?ってくらい、
普通サイズのシャンプー&コンディショナーを何本も買ってました(笑)びっくり

思う存分買い物をしてもらって、
ゲストハウスまでボルトで戻ったのでした車


長くなったので続く〜