パンを焼くときは

イネトキヌのリネンの服

 

 

動きやすくて

着心地がいい

 

 

服づくりを初めて

初めて気がつく

 

 

肩のラインや

ウエストがきついとか

ゆるいとか

 

丈がもう少し長いほうがいい 

などなど

 

 

 

人の体型は

人それぞれ違って

SML規格に収められないこと

 

 

 

私の場合は上半身はM

下半身はL

丈は長めが好きだから3L

 

自分サイズの服が

一番気持ちいいことを知る

 

 

 

それぞれの体型に合うサイズ感と

素材も色も形もお気に入りを併せ持つ衣

 

 

夫仕様に

子どもたち仕様に

自分仕様に

仕立てることができる

 

その選択があることを知れて

なんだか感無量

 

 

オーダーメイドの私服

 

 

生地は上質なものを選び

 

生地を探しに日本各地

世界各国へ行く楽しみも生まれたよ

 

 

 

作りたい服が大行列

イメージが 湧く 湧く 湧く

 

 

昨年末から始まり

25作目に仕立てた念願のカシュクールワンピース♡

 

 

 

お直し部分をたくさん見つけて

より自分仕様へ仕立てる道を見つける

 

 

次男は、着物や道着に通じるカシュクールを見て

お気に召し 同じもの仕立てて欲しいと

 

 

カシュクール男の子バージョンか!

面白いな

 

 

製作過程で見つかる

たくさん課題を超えた

先の未来に心が震える!

 

 

そんな煌めきを内包した

服をパンの仕込み着にして

 

長時間発酵熟成したパン生地は今日も元気です