今年初SUP | Asian Life -香港&仙台生活-

Asian Life -香港&仙台生活-

チャッキー 改め、ひらがな表記のちゃっきーに変更(*^^*)
1997年から13年間香港で暮らし、2010年から仙台暮らし。
大好きなお酒のこと、ワインのこと、仙台の飲み歩き、海外旅行のことなど。

前ブログの続き


翌日は夕方ごろまでフリータイムな友人F。
晴れてたらヨットに乗りたいと言ってましたが、
私たちのホーム七ヶ宿湖は生憎の雷予報😩

一応雨予報のためにニッカウヰスキー工場見学も
押さえていたのですけどね😅

海に行きたいです!とのことで、
月浜でSUP🏄‍♀️をしていただくことになりました。
彼が帰ってからが大忙し💦
何せ今年初SUPになったものですから、
一通り準備しなくては😅
ボード2台、パドル、リーシュ、電動ポンプ、
ライフジャケット、その他。

月浜海水浴場着🌊



すでに5〜6人の先客。



インフレータブルのボードに空気を入れます。

車の電源からON🔌


一年ぶりだったのでPSIとか覚えてなく、

アタフタしちゃったけど💦

⚠️最大空気圧15PSI⚠️



今回オットちゃんはカメラマンと緊急救助に
備えるらしく、私がアテンド致しました🏄‍♀️


良い感じで乗れてます👏🏼






1時間くらい遊んだでしょうか。
お腹も空いてきたので撤収。

⚠️情報⚠️
2022年7/16〜8/21まで月浜海水浴場での
SUP乗り入れが禁止になりました。
今年は海水浴が開催され遊泳者とSUPの
接触事故等防止のためだそうです。
教えてくださったsatomiさん、
ありがとうございました🙇🏻‍♀️
ルールを守り、安全にマリンスポーツを
楽しみましょう♪


ランチはえんまん亭


あさりラーメン🍜

この塩分が沁みた〜🤣


帰りは松島方面へ車を走らせ、

五大堂


福浦橋


瑞巌寺も見学したのに写真は撮ってなかった💦



1泊2日の短い滞在でしたが、3人で呑みも遊びも

全力投球🤣🙌🏼

友人も楽しんでくれたようです♪

次回お会いするのは🇬🇧でしょうか?

会いに行きますからね〜🙋‍♀️