再び1月

 

今年年初はほぼ休みなしwww

 

 

ドムドムバーガーや千葉市の友人の家まで遊びにいく暇もほとんどありませんw

 

ガーン泣き笑いむかつき

 

しかし、短い休日でも少しくらいは遠出して仕事を忘れたいビックリマーク

 

そんな感じで今回も行く場所も適当に、外房の方までぶらり途中下車の近場旅をしてきましたw

 

ニコニコお願いニヤリ

 

 

千葉県山武市

 

JR成東駅です

 

成東駅を下車したのは初めてかもしれませんね

あんぐりウインク犬

 

駅舎もリニューアルされて、モダンなオシャレな感じになっておりました

 

ヒヨコハイハイうお座

 

 

すぐ隣には観光案内所

 

レンタサイクルもやっております

 

やはり東総地域は、イチゴの生産で有名でゆるキャラも「SUNムシくん」というイチゴの被り物をしたキャラになります

 

SUNムシくんプロフィール | 山武市公式ホームページ

 

 

 

ちょうどお昼に到着したので、まずは腹ごしらえとビックリマーク

 

やはり昭和な老舗のお店に行きたいので、こちらでご馳走になることに・・・

 

爆  笑飛び出すハート

 

 

 

そば屋さんなので、やはり天ざるを頂きました

照れよだれよだれ

 

 

うまいぞ~

 

店員のお兄様も気さくで、色々お気遣いいただきありがとうございました

 

地元の労働者の方々の憩いの場になっていましたグッド!

 

店内の雰囲気も最高でしたビックリマーク

 

しょっぱなからイイ感じです

 

ニコニコカエルゲラゲラ

 

 

こちらは波切不動院という「成東山不動院長勝寺」として知られているそうです

 

弘法大師空海の像もあります

 

ハイハイおーっ!

 

 

駅前はやはりシャッターが閉まっているところが多かったですが、昭和でしたw

 

ミシンの販売店も今やほとんどみることはありませんね

 

びっくり

 

 

今はもうやっておりませんが、東芝の電気屋さん

 

「東芝カラーテレビ」の文字が昭和を感じさせてくれます

 

グッド!牛ニコニコ

 

 

 

126号沿いは、もはや経済主体の新しいお店ばかりが立ち並んでおりますが旧道の方はまだまだ古い街並み

 

やはり旧道を歩いた方が癒されますねw

 

グラサンウインク目がハート

 

 

蔵の建物もまだたくさんあり、散歩の景色を彩らせてくれます

 

最高ですビックリマーク

 

 

 

まだ「成東町」だった頃の看板もございました

 

ニコニコ指差し

 

 

やはり都会の喧騒を避けるには、田園風景を歩くのが1番ですビックリマーク

 

仕事で疲れていても、こういう場所を歩くのは別腹ですw

 

 

東側はやはり黒潮の影響を受けるのか、日中は本当暖かいです

 

ジャンパーやコートを着て歩くと汗ばんでしまう程こちらは温暖です

 

花粉症持ちですが、杉のあるこちらの風景を散歩しても全く花粉症を感じません

 

おそらく工場の排気やPM2.5と混じった花粉の影響で花粉症を患ってしまうのでしょうね

 

びっくりむかつき

 

 

なんとビックリマーク梅の花ビックリマーク

1月からもう咲いております

 

ちょうちょカエルヘビ

 

 

 

山武市の農村部の至る所はもう春の気配でした

 

癒される~ラブラブ

 

照れニコニコ目がハート

 

 

暫く歩くと、昭和な小さい商店に出くわしました

 

コアラオッドアイ猫

 

 

 

以前はたばこ、駄菓子店をやっていたかのようなこちらのお店

 

最高ですビックリマーク

 

今は無人販売でネギを売っておりました

 

 

ここまで来たら、すっかり山武市から東金市散歩になっておりましたw

どうせならサンテオレにまた寄ろうかな・・・・悩みましたがやめましたw

 

てへぺろガーン

 

 

 

 

 

ということで、今回も休日の一コマを切り取ったブログでしたw

 

 

皆様も休日くらいは自分だけの時間を作って趣味に没頭して、美味しいものを食べて

 

 

明日の仕事への活力を見出して欲しいと思いますビックリマーク

 

 

ウインク

 

それでは!!

 

 

\(^o^)/

おわりビックリマーク