今年もMooncake=月餅の季節となりました。




タイには中華圏の習慣がたくさんあり、この月餅シーズンもその一環。



中秋節のお祝いで、お世話になった方や親しい人に月餅を贈り合います。



私は専ら「贈る側」を仕事上やっていますが


夫がペニンシュラ・バンコクの中華料理店「Mei Jiang」特製のMooncakeを


クライアントから受け取ったそうです。


photo:01


カスタードの月餅、これが美味しかった!



実は大昔の香港在住時に、当時の同僚たちから

すごーく月餅攻撃に遭って(食べろ、食べろ、と無理やり食べさせられるというやつです)


それ以来、アンチ・月餅なのです。


油っぽいものや卵の黄身が入っているもの、ドリアン味、何もかも苦手でした。


ところが、この月餅なら、これなら食べられる。むしろ、食べたい。


photo:02


サイズも大きくないから、好き。


(通常の月餅は直径8センチくらい。これは4センチと小ぶり)

一人で食べきってしまうかもしれない・・・。



食べられる月餅に出会えたのはうれしいけど

それはさすがに、カロリー的にまずいな。と思いますが。