若田光一さんを乗せた

ソユーズ(ロシア船)が

カザフスタンから飛び立った


カザフスタン

を中東よりと思っていたが

地図で調べてみると

なるほどロシアの隣国の一つ


国際宇宙ステーションに

来年5月まで半年間すごし

後半2か月は日本人初のコマンダー

船長を務める


若田さん50歳


著書の本があれば読んでみたい


減反補助金の給額半分以下に減らす


という事の意味を考える

減反した農家がいると

米の安定価格が保たれる


補助金が減れば

減反はしない

もしくは

もう農家をやめる


そうなった場合に

その事が優位に働くのは

どこの部分なのか


TPP

コメの競争が激しくなる

と同時に

日本のコメ価格

安くせざるを得ない場合も出てくる


収入が減る

農家をやめる


農家を減らしたいという事なのか

なぜ?


結局TPPでは

減反補助金の効果や意味が薄れる

という事なのか


使用済み燃料の取り出し

1500本以上の燃料棒を取り出す


この燃料棒の上に

がれきが500個以上あり


まずはそれらを取り除く


取り出し作業10年以上かかるとの事


国家戦略特区


ご当地ものに影響していくのか


TPP

多分何もかもが変わってくるんだろう


ソチオリンピック

ロシア最南端のソチ

黒海に面する


周辺のカフカスやチェチェンでの

治安をここ10年で

安定にしてきたらしい


夏の避暑地での冬季オリンピック


多民族国家ロシアソチまで

100日をきる


北京・東京フォーラム

での民間対話


険悪なスタートをきる


対話もできなかったスタートらしい


角栄さんはどう思って見ているのかな


読書

私も本はたくさん読むが

読む際に注意しないと

デメリット面もあるらしい


結局は

本は他人の考えで

自分で考える力がつかない


好きなジャンルの本しか読まず

幅が狭まっている人も多い


との事で

その通りな私ではないか!!


読書を語る本

あるらしい


本を読めばいいってもんじゃない

という意見は

斬新だった


おもしろい