世界遺産に登録された富士山

世界の登山家たちからすれば


え??

あのゴミの山が世界遺産


と思う人達もいるらしぃ


私は登った事がないけども

夏の富士山は結構すごい事に

なっているとか


野口健さんがエベレストに登った時

日本語のごみがたくさん落ちていて

諸外国のみんなに

エベレストを富士山と同じく日本人は

ゴミの山にするのか


と言われ

恥ずかしくて悔しくてゴミ拾いを始めたとか


昔から神様のような信仰心を

象徴的する富士山


という事で文化的遺産としての登録だが


そんな富士山がゴミだらけで

その他もろもろ

本当に富士山を神様のように

思っているのか


と世界から言われる状況みたいだ


しかも異例中の異例で

通常6年の世界遺産チェックが

富士山だけ3年らしぃ


3年後

世界遺産が取り消される事も

今の状況だと十分ありえるのだとか


ちなみに

世界遺産登録後の屋久島の環境が

崩れている事実があるらしぃ


自分の中の遺産を探す方がいいかもしれないね。


全柔連

かのうじごろうさんの子孫が

会長を務めていた講道館


から

初の子孫以外の会長

上村さん

は講道館プラス全柔連会長も務めている


「木村まさひこはなぜ力道山を・・・」

という分厚い本を読んだのを思い出しているけど


今回は

内閣府からの勧告


辞任しかない


のだろうか


そういう事でケリをつけるのではなく

失敗した後の活動で

ケリをつけるような仕組みには

ならないのかなぁ


誰だって失敗はする


辞めればいいってもんじゃない気がしてならない

そんなニュースを見て育つ子供たちは

辞めれば決着がつくと思ってしまわないかなぁ


スリランカの方が

なぜおしんが

世界的人気を興したのか

を話していた


自分達の国と同じような境遇が

おしんに描かれていて

タイムリーに感動し

自分たちも頑張ろうと思ったとか


そしてしばらくすると

日本の中古車が輸入され


あの

おしんの国が

こんな車を作るのか

作れるのか


だったらば

自分たちの国もできるのではないか


と思ったとか


外から見た日本の話

もっと知りたいなぁ


この季節

アジが旬


やや太めで光沢があり

目が澄んでいるのが良いアジ


この季節のアジは脂肪がのり格別

だそうだ


危険


パスワードの使い回しはNG


2011年4月

ソニー子会社から1億件の個人情報が

流出され世界で売買された


その結果

その情報を元に

地方銀行へのパスワード攻撃が始まった


同じパスワードを使っている人が多く

1つ情報が洩れれば

さまざまな所でアクセスしてくるらしぃ


利用者の自衛でしか

守れないのかもしれない


GDP実質2.6%増

って


本当だろうか


私はあんまり信じていない


法人税の引き下げ

36%前後から段階的に25%前後に下げるとか


先日

日本を見捨てた人達と

シンガポール(法人税が安く相続税もない)

に移住した日本人が紹介されていた


会社は世の中に貢献するものでもあるけれども


一生懸命やっても税金であれだけもっていかれれば

やっぱりいい気持ちはしないだろうし


そもそも

見捨てる気持ちでこの人達は出ていったわけでは

ないのでは。


メディアや新聞よりも

自分がどう見るか


誰かの意見でなく

自分の意見を考える事


厚生労働省がブラック企業とやらを調査するらしぃ


若者が働きやすい職場にする為と言っているけども

私は

そういう事ではなくて

働き手が減ると社会保障費が減るからだと

思っている


若者の為に

とやっていながら

「最近の若者は・・・ったく

 自分たちの時代は

 朝から夜まで働き

 嫌な上司にとことんいじめられ

 それでも耐えてきたもんだ」


と思っているのだろう。

と私は思っているが


地方小口投資という

一口3万から5万円の投資が

あるらしぃ


利益率は低いが

地域の会社に投資する為

投資というよりは

応援に近いらしぃが


親近感ある投資で人気が出ているらしぃ


地方再建はこういうやり方が

いいかもしれない


敗戦国から経済大国へと発展した

日本とドイツ


今世界から尊敬されるドイツと

警戒される日本だとか


ドイツは13の州で構成されるが

それぞれの州が主権を持ち

州が政府

州の首相・州の外務大臣・財務大臣

がいる


そして

欧州の繁栄と周辺国との融和が

ドイツの繁栄の道だと教育されているらしぃ


日本は

自立なき地方自立なき企業で

たかり体質が固まっているとか


ドイツのように

国がこけても州はこけない仕組み


を日本も作れないものか


・・・


東アジアでの孤立

アメリカに執着するしかない日本


今の現状で

さまざまな要因を解決するのは

無理だと思う


とにかく

今は経済期待に力を注ぐしかない

のだろう


そんなことは調べず、

考えず、

お茶でも飲もう