・協力してくれたら、ストックオプションの割合上げるからさ


約束できない約束をチラつかせて労働力確保って考え方ヤバくないですか?

私はこういうの大嫌いなんですよ。仮に逆の運命になってもいらねーよって拒否してやるって思ってました。

これから先もそういう考えの会社は嫌います。絶対ストックオプションがない会社に入る。そもそも社員にならなければ大丈夫ですね。絶対なりません。




・融資入ったら給料払います


えっ?じゃないですか?

売上からそれを確保するのが当たり前でしょう?

そもそもそんな状況になった段階で普通なら、人件費削減の為、人員削減。

広告費削減。規模縮小。ですよね?

ほんと思い出すだけでむかつきますね。

ほんとに書き込みにありましたが経営者に向いてなかったんでしょうね。




・借入できないと会社はな…


なんで前提なの?作る前から借入って考えるんですか?私が面接受けた某会社の社長さんは本業の売上から生活費抜いて余裕ある分を会社に投入されてました。

会社作るってそういう覚悟ありきなんじゃないかな。

なんで、初期段階でもう借入って発言するのか。

おそらく次に会社作られてもこの考え方を変えないと同じ結末が見えそう。




・有休中申し訳ないけど早められないかな?


はぁ?でしょう。

各部署その人あり気で成り立つのなら、もうそれは会社として機能してませんよね。

荷物処理できないのなら査定物絞れば良い、そしたら査定物はたまらない。査定物がたまらないのなら、出品物もたまらない。その状態が本来のその会社の作業量なはずなんじゃない?

それを特定の人に負担をかけられても困るのですよ。無責任ですよね。