「アシュタンガヨガ@茨城・東海」スタッフのMayumiです
先月の「牡羊座の新月」の記事に引き続き、宇宙元年の春分から2度目の新月、『牡牛座の新月』に
因んで、書いてみようと思います
『牡牛座』は、「地に足をつけて現実を見つめ、粘り強く努力を続ける力」を持っているそうです
もし、「夢」を持っていて、それを実現させたいと思っているなら、今の自分の現状をしっかり把握して、
その夢に向かって何が必要か、そして、何をすれば良いかを見極め、努力を続ける粘り強さを持って
行動すれば、「夢」はまさに「現実」となるでしょう
・・・わかっているんです・・・
「夢」を叶えるには「努力」が必要なことくらい・・・
その「努力する」っていうのが、難しいんですよね~
でも、『牡牛座の新月』 に、こんな素晴らしい力を借りられたら、頑張れそうですね
私、自分で言うのもなんですが、「頑張り屋」です(言っちゃったぁ~
)
逆に「頑張らなくて良いよ」って言われると、どうして良いかわからなくなります
なぜか ・・・それは、私の「頑張る」は、「自分の好きなこと、したいこと」限定だからです。
だ ・ か ・ ら、頑張れるんです
「好きなこと」は、頑張っている意識を持たずに行動できてしまうから、疲れな~い
逆をいうと、「頑張れない」のは、「好きじゃないこと」だからですよ~
そんな意味で、私にとって「頑張る」のはなことではありません。
でも、意外とこの区別が付けられないのが、困ったところです。
いや、実はわかってはいるけど、「割り切れない」といったところかも・・・
・・・というわけで、そんな「頑張る」のがへっちゃらな「好きなこと」が、やがて「夢」になっていくんです
「好きなことがある」って、「夢を持っている」って、とっても素敵なことですね
今、私は胸を張って、こう言えます
『「ヨガ」が好き』 ・・・だから、「ヨガ」を深める努力をします
『「ヨギー&ヨギーニ」が好き』 ・・・だから、「ヨギー&ヨギーニ」を応援します
皆さんも「好きなこと」を見つけましょう
ま・ず・は、「アシュタンガヨガ」、いかがでしょうか
(画像:右から現在活動中のスタッフ3名&優子先生 2016アシュタンガエディション・トレーニングにて)
次回、「第4回 アシュタンガヨガ@茨城・東海」は・・・
日 時 : 5/20(土)13:30~14:45
場 所 : 東海村産業・情報プラザ アイヴィル 3F 301会議室
参加費 : 2500円
持ち物 : ヨガマット、タオル、飲み物
* 動きやすい服装でお越しください。
ご予約はこちらからお願い致します。