2016年5月15日にアシュタンガを始めたから、

今日はちょうど2年目の記念日だ。

 

すごく個人的なことだけど、だからこそ嬉しい。

 

「続けてきた」と「やめはしなかった」の違いは大きいけど、

アシュタンガについては、自信を持って「続けてきた」と言える。

 

 

 

アシュタンガを始めてから、

かなり早い段階で練習を楽しめるようになったけど、

 

曜日を決めて、練習したことが良かったと思う。

 

 

 

はじめは、日曜日のレッドクラスにだけ参加していた。

 

僕がアシュタンガに初めて出会ったのもレッドクラスで、

わけもわからず、周囲の人を見ながらプライマリーを全部やって、

しんどかったけど、楽しくて気持ちよかった。

 

そこから、日曜日はアシュタンガの日にして、毎週スタジオに通っていた。

 

 

 

しばらくして、火曜の早朝マイソールにも参加することにした。

 

火曜と日曜はいつもスタジオに行き、

行けないときは先生にメールして、前後の別の日に練習した。

 

 

週2回のフルプライマリーからスタートして、

そのうち自宅でも練習するようになり、

 

はじめはスタンディングだけだったけど、

少しずつアーサナを増やしていった。

 

そうして今に至る。

 

懐かしいな。

 

前に住んでいたところでは、床のフローリングが白だった。

白い床の上にブラックマットを敷いて練習していた。

 

ふと、そんなことを思い出す。

 

 

 

今日はムーンデイだから、本当は練習しないけど、

自分の小さな記念日を祝うために、太陽礼拝Aをやった。

 

アシュタンガに感謝。

これからも続けよう。