サラサラ直毛な髪質の彼女がぐるぐるスパイラルウェーブかけたらかなり可愛いすぎです | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ

本日も定休日です


本日の体温です





36.1℃です

低めです







サラサラ直毛な髪質の彼女が

ぐるぐるスパイラルウェーブかけたら

かなり可愛いすぎです


動画です↓

https://youtube.com/shorts/fR2-esSWIw4?feature=share 


そして
実は

かなり
サラサラ直毛な健康な髪質の方は
強めパーマをかけると
戻る力が 強くて
かかりがイマイチなときがあります
今回根元あたりのかかりがイマイチだったので私の判断で
後日もう一度かけ直した
スパイラルウェーブ施術です

ロッドを巻き終えた状態↓
ロッドをはずしたあとの状態↓

最初の仕上がりです↓

後日
かけ直した仕上がりです↓





いつも
いろいろ頑張ってくれて
穏やかな空気感な施術時間をありがとうございます照れ

そもそも
スパイラルウェーブ
細かめになればなるほど

施術時間も長くなりますが
初めての薬剤メニューの方やパーマの方や(久しぶりな薬剤メニューの方で 比較的まだまだ若い方などです)
サラサラな直毛な髪質なかたなど

よく
巻いてもすぐとれるんです
みたいな髪質の方は

さらに
時間かかるのが
強めなカールのパーマなときですので

そんな髪質かも?てな
思いあたる方は
施術時間が
長くなるかなって
思って
スケジュール組むことをオススメします


最初に
かなり
時間かかったとしても

定期的にかけてると

だんだん
かかり具合や(かかる時間も早くなります)
パーマのもち具合も
かなり

よくなられますので

最初あたりや
初めてなときや

久しぶりな薬剤メニューな
サラサラ直毛なかたなどは
そうなんだなぁて

認識していると
パーマかける予定の
時間のことを
シュミレーションできるかと思います

かかりやすさ
かかり具合
皆さん
かなり個人差ありますが

きちんと
コミュニケーションとりながら
施術すれば


いろいろ施術できますので

いろいろ
話しながら
決めていきましょう


いつも
皆さんありがとうございます照れ

※4月5月GWのお休みです↓



赤がお休みになります
よろしくお願いします照れ