ブリーチしたあとのカラーがすぐに色落ちしちゃう方の原因&Olaplxシャンプー | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ

本日の体温です




36.7℃です 

高めです



Olaplxのシャンプーです


ローラーちゃんも

ご愛用で有名な

ありとあらゆるところで

有名なOlaplx


シャンプーなど

ホームケア製品も

かなり

よいですね照れ

動画です↓

撮らせて頂き
ありがとうございます
いつもありがとうございます照れ



最近

とくに

力をいれて話している

ホームケア話し


本当になら

あまりごちゃごちゃ言いたくない性格なんですが


さらっと

話したりしてたんですが


さらっと話してると

皆さんに

聞き流されている現実に遭遇し


かなり本当なことなのに


聞き流されてるので

ってことで


力をいれて話してます



特にですが


ブリーチした方


カラーがすぐに色落ちしちゃう方


市販のシャンプーは(どうしても市販シャンプーが

よい方は 選び方の説明を 直接話します)


ほとんどのタイプが


ブリーチした髪の毛からの

オン カラーの色味を

あっという間に落としてしまいます


サロンシャンプーでオススメされた


ブリーチ髪の毛によいシャンプーを使ってみてくたさい


本当に


違います

その後の髪色も

仕上がりも

次へのカラーを楽しむためにも


かなり本当なことなので

信じてみてください



そして

ヘアアイロンも


ブリーチした髪の毛の色味も

あっという間に

もっていき

髪の毛を

修復不可能なくらいに

痛ませてしまいます

いくら

サロンで

しっかりケアブリーチしても


ケアカラーしても


ホームケアで台無しにしているかたも

多数います


なので

せっせこと話しています


ヘアアイロン

芸能人や

ハイトーンの方でも

よく巻いてるじゃない、

美容室でも巻いてるじゃない


て思いますよね

そのヘアアイロンは

最低価格でも

二万円~十万円の


ブリーチした髪の毛でも

大丈夫な

アイロンで

それでも

温度は

かなり

低温にしながら

知識ある方が

巻いてます


そういった

感じなので


どうしても

巻きたい方など

一応

コツなど

教えますので



ヘアアイロン

予算に応じて選び方



巻き方


これだけは守ってほしい

ホームケアの

アドバイスなど


しっかり話しをきいて

相談にのりますので

良かったら

きいてください

髪の毛が

ハイトーン髪の毛や

縮毛矯正や

とにかく


多様な時代になった今


ホームケアも

かなり重要になっている

この現実に

向き合うことにより

髪の毛やハイトーンカラーが

楽しい施術になってきます



ハイトーン


縮毛矯正


脱白髪染め



ツイスパパーマなど


本当に

いろいろ

楽しむために


市販シャンプーの見直し(どうしても市販シャンプーのが よい方には 選び方などの基準みたいなことを直接話します)


サロンシャンプーの説明



ヘア家電などの

説明

あと


サロンシャンプーなどのサロンの商品は


ネットでは

買わないほうが

絶対によいです


このあたりの話しは


直接話します


ハイトーン髪の毛や

縮毛矯正されたかたや

エイジング髪の毛の方などの

市販シャンプーで

絶対に使ってほしくないシャンプーも

直接話します



良かったらきいてください照れ