実は実は詐欺がおおすぎて まいってます | 美容室ティアレの日記

美容室ティアレの日記

一人でやってる美容室の たわごとやらなんやら
お店のことやら 猫やらなんやら

ゆるーい感じで更新してきまぁす

ティ―タイムや おトイレタイムやら はたまた 通勤タイムやらなどなどで

よかったら 覗いてくださいませぇ



タイトルどおりですが



実は
実は

あまり 話してませんでしたが


開店してから

18年近くもの間


ほんとに

詐欺の電話や訪問が


もぉ たくさんたくさんくるのです

一見

お客さんのような入りでくるんです

電話にしろ

訪問にしろ

もしくわ お客さん風じゃなく
地元のなんちゃらかんちゃらとかでも


入ってきます


そんななか


電話は うっかり

引っかかりそうになる内容の寸前で

あっおかしいて気付きですが

だんだん コツってきて
話しを聞いてしまわないようにしてると

一方てきに ぶちってきれるか


切れながら相手が文句いってくるか


もぉ このやりとりを18年も 繰り返してるんですが


あまりに
多いときに

お客さんの電話と

詐欺まがいの電話の入りとで こんがらがるような

電話があり

間違えてしまったときがあり


お客さんは ずっと来てくれてる方だったので

間違えたことに 気付けたから よかったですが
(要は常連さんや 昔ながらの知り合いで 覚えてませんか?みたいな近づき方もあるので)



訪問の場合もそうなんですが


いきなりくる詐欺の方もいたりするので


入り方が ナチュラルすぎなので

引っかかてしまいましたよ


引っかかてしまったのは
仕方ないですが(次回は どうやら警察に届けてよい被害らしいですので 自分たちで 手に終えない場合は 警察やら センターやらに いってよいらしいので そうしたいと思います)

今後 また いきなり ナチュラルにやってくると

なかなか
しんどいので

また


あっお客さんじゃないなって
アンテナが出たときは


頑張って話しを聞かないふうにしなきゃなんですよね
ほんとに 話し聞きながら
断るの

もぉ すごい長時間粘られるので(お客さんを施術中でも まったく気にせずいすわる人 結構多いので)

聞いたらダメだなてことで





なので
さすがに訪問で

お客さんは(常連さんや 来てくれたことがある方は大丈夫ですが 初めてな方とか)
間違えないですが


何かうちに用事が あるかた(正当な用事があるかたですね)
うっかり 間違えないために


はっきりと

分かりやすい感じで 名乗ってもらえると

ありがたいです(ほんとに 最近の詐欺は 一瞬 新規のお客さんが来た風なのかみたいな 絶妙に上手になってきたので見極めがなかなか難しいときがありますので 分かるまでに しばらく時間かかるのですよ😅)


営業訪問は
断ってますので

よろしくお願いいたします


皆さんも気をつけてくださいね

世の中には

たくさんの
詐欺営業がありますが


友人 知人を装い


やら


大手の

誰もが利用する世界的企業を名乗っての詐欺や


誰もが持ってるものやらを利用したり


外で当たり前にみるアイテムを

利用したりとか


勝ってに人の名前や
店を勝ってに載せての営業は


たくさんなので


うちが

載せてるのは


ここの ブログと

お店自慢という会社で 作ってるホームページだけなので


よろしくお願いいたします