1966年から1995年までのスパイダーマンの完璧な立体化〜メキシコ製ソフビ人形 | 怪獣玩具とカタナとキングコングのブログ

怪獣玩具とカタナとキングコングのブログ

1990年からソフビのコレクションを続けています。たまにSUZUKIカタナ400やアメカジについても書いてます。

1964年に生まれた僕にとって、スパイダーマンと言えばジョン・ロミータが描いたスパイダーマンなんです。

ジョン・ロミータは1966年から1995年までのスパイダーマンを描いた作画家です。

今回宜野湾市のシカゴアンティークで入手したメキシコ製ソフビ人形は、まさしくジョン・ロミータの描線を立体化した逸品です。

少し面長な卵形の顔の輪郭が見事にジョン・ロミータのスパイダーマンですね。

前回、70年代かと書きましたが、お尻にしっかりと1991年製の刻印が。





スパイダーウェブを発射せんとする直前のポーズですね。

メキシコ製です。