ずっと欲しくて、手に入れてからもずっと大切な、ゴリラと裸のオッサン人形 | 怪獣玩具とカタナとキングコングのブログ

怪獣玩具とカタナとキングコングのブログ

1990年からソフビのコレクションを続けています。たまにSUZUKIカタナ400やアメカジについても書いてます。


ずっと欲しくて、手に入れてからもずっと大切な、ゴリラと裸のオッサン人形。


手に入れたのは2016年。

ネットで画像を見てから、欲しくて欲しくて、手に入れるまで毎日考えてたソフビ達。


真ん中は1976年製の無版権キングコング。


右はそれを元に息子さんが腕のパーツなどを作り変えてリリースした小さいゴリラ獣。

ネイビーだったソフビを僕が1976年版キングコングのポスターをイメージして


黒とグレーに塗装し直したもの。


左は僕の子どもの頃にヒットした手足が伸びるアメリカ製のゴム人形を

イメージして新規造形されたミスターXマン。

毎日持ち歩くのでオリジナルのマントは別に保管し、僕が作った合皮マントを着せてます。