おはようございます

6月10日月曜日です(笑)






また一週間が始まりましたね(笑)






今朝は喉が渇いて渇いて 

まだ真っ暗な早朝
ウロウロしてて 
たまたま入ったディスカウントショプに
ビックリするぐらいに安価な水が…

当然、買うしかないと(笑)






今朝の整骨院での朝ごはん  

我が家特製の焼き飯を持たされて(笑)    





今朝は整骨院前の掃除も(笑)





昨日は
第30回芦屋町少年柔道大会でした(笑)





写真は朝7時過ぎのものです 

誰もいない時間に
今後の記録用にですね(笑)




前日に関係者のみなさんが準備をしてくださいました(笑)




扇風機11台
前日に羽一つ一つキレイに(笑)




垂れ幕等は
若者たちがセットして(笑)




みんなで
テーブル、イスなどを並べて(笑)





そのテーブル、イス、ボードは
○○さん家のキャリアカーで(笑)





そして、昨日の朝を迎えられて(笑)






手伝いの学生、若者たちも
思った以上に集まってくれてですね(笑)






最悪、時計係に掲示版係が5〜6人いれば
どうにかなるかなと思ってたら
なんと18人も来てくれて(笑)





あははは…  
若者たち
誘い合ってくれてたみたいです
嬉しいですね(笑)





審判委員長の縦○先生に
アナウンス係の女の子(笑)




一人はバスケット部
もう一人はテニス部

あははは…
赤紐を渡す係をしてくれてましたよ〜(笑)







高校生たち
久しぶりに会ったら
私より背が高くなってて(笑)




昨日の係員への指示は
第一試合場、第二試合場
それぞれに27歳の女の子○□、□○を
班長にして「あとは頼んだぞ!」と
一言だけですね(笑)





クラブの子供たちも頑張っていましたよ〜

団体戦は銅メダルを取っていましたね〜(笑)




お昼のお弁当
柔道をやってた女の子(他所のクラブで)が
整骨院の直ぐそばにケーキ屋さんを開いてて
そのケーキ屋さんに頼んで  
   
あははは…
柔道大会だからと 
特別な値段でしてくれたみたいですよ〜(笑)





若者たちみんな教え子たちです(笑)






嬉しいですね〜
こんな時にしか
会えない子もいますからね(笑)





○○、来月から仕事で長崎に引越すそうです

なのに 
「来年、休みが取れたら来ますね」だと
嬉しいことを言ってくれます(笑)




高校生たちです(笑)




その高校生たち楽しそうでしたよ〜
その姿に喜ばせてもらってですね(笑)





真ん中の女の子2人が親分です
誰も逆らえません
更に上の学年が来れば
またまた縦社会の構図が変わるのでしょうが
(笑)






高校生に中学生たちです
バレーやってる子 
野球やってる子 
テニスやってる子
バスケットやってる子
それぞれに活躍しています
あははは…
そうそう柔道をやってる子も(笑)







何をメモってるのかなと見たら
なんとなんとなんと!
英語の単語を書いてましたよ!
たまに携帯を耳に当ててました
リスニングってヤツやってたのでしょうかね

大会の進行をしながら… 
ツワモノな子ですね(笑)





関係者みなさんのおかげで
無事に終わりました

そして
凄く嬉しく楽しい日でしたね(笑)





教え子たちにも感謝感謝ですね
嬉しい一日をありがとうとですね(笑)





クラブの子供たち
頑張りましたよ〜 

今日の練習はお休みにしています
今度の木曜日の練習日に
たくさんたくさん褒めてあげましょうかね(笑)





保護者会のみなさん
保護者会OBのみなさんのおかげです
感謝感謝です
ありがとうございました(笑)







さてと今日も一日頑張りましょうかね