芦屋美容クリニック 小西です。
 
 
ここ数日、
英語を使う機会が続いています。
 
昨日は、
シンガポールから
Woffles Wu医師にいらしていただき、
注入療法についてお話を伺いました。
 
Wu先生には
以前に東京でお会いした際に
マイクロボトックスについて
教えていただのがご縁の始まりです。
 
マイクロボトックスというと
まだまだご存知ない方も多いのですが、
 
従来からある、
筋肉の動きをしっかりと止める打ち方とは違い、
筋肉を和らげ、リラックスさせることにより
表情を固まらせずに
気になるシワを改善し、
リフトアップもする施術方法です。
 
どこかで聞いたことがあると
思われた方は
既に当院でボトックスを
受けていただいている方かもしれません。
 
実は、
私が施術するボトックスは
部位により、マイクロボトックスを取り入れながら
従来のボトックスも組み合わせて施術しています。
 
 
本日は
マイクロボトックスをベースに
どこにヒアルロン酸を追加するか、など
より実践に即したお話をしたのですが、
 
そこは絶対必要だと思うポイントが、
かなり共通していて、
話題に花が咲きました。
 
世界で活躍されている医師と
施術方法についての意見交換をすると
普段から行っている治療やその基本となる考え方に
刺激をもらえます。
 
わたしたちは、
生来の美しさを引き出すことを一番大切にし、
これからも治療を行ってまいります。
 
 

バナーを「ぽちっと」

していただけると、とても嬉しいです。
ありがとうございます。

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
 

 

気になる方は是非、
お問い合わせください!
こちら


もちろんご相談だけでも問題ありませんよ!

 

-----------------------------------------------------

芦屋美容クリニック

形成外科・美容外科・美容皮膚科

0797-25-7678

芦屋市東芦屋町1-20 セラヴィ芦屋ビル1F

診療時間 10:00~19:00(予約優先)

休診 火曜 祝日
http://ashiya-biyou.com/ 

-----------------------------------------------------