足裏マッサージ✖️感情解放

足裏調律師のまゆかです。

 

この季節、お蜜柑をいただくことが

とても多いですね。

 

この蜜柑の効能を少しご紹介しますね。

 

みかんは

脳卒中の予防、高血圧、コレステロール

血管壁の強化といった

とても素晴らしい効能があります。

 

みかんの皮は漢方薬では陳皮と呼ばれています。

風邪の解熱や整腸作用があるんですね。

 

そのみかんの効能は

剥いている(捨ててしまう)皮と

実を包んでいる薄い皮、とくに白い筋に

あります。

 

ここにはバイフラボノイド

ビタミンCの他にもビタミンPが

含まれていて、動脈硬化の改善や

血管の壁を強めて脳出血を予防したり

するんです。

 

みかんは、食べる実よりも

皮のに栄養があるんです。

 

無農薬でないと剥いてしまう皮を

口にすることはできませんが

薄い皮の白いところは落とさずに

いただきたいですね。

 

 

みかんでなくとも

柑橘類(レモンなど)には同様の効果も

あります。

 

もし、そうした無農薬の柑橘類が

手に入れば皮もスライスしたりて

一緒にいただきましょう。

 

私はインフルエンザが流行っている

この季節には欠かさず食べるようにしています。

 

 

 

※大阪市サロン

 

 

 

 

 

■ セッションメニュー
・ 足裏×トーニング
・ クリスタル・セラピー
 

ご予約可能日時
お問い合わせ・お申し込み
 お客様のご感想