指揮命令者と派遣会社が話をしてくれて
少し色々な事が解けて行く兆しが見えてきました

それにしても前任者の引き継ぎが酷い

この日も急に具合悪くなったらしく
急遽テレワークです

同じグループの派遣さんが
前任者とどんな風に
繋がっているか分からないので
今迄一切前任者の話はしないでいたのですが
私自身いつまでいるか分からない会社なので
チャットで愚痴です、と吐き出してみました

過去の間違えが出てきて
先週前任者が巻き取るはずだったものの
異動前に解決して欲しいので
回答がないから催促したら
そのままになっていて丸投げしてきました

勿論、そのまま押し返したワタクシ

その経緯を愚痴りました

立て続けに社外の人からのメールに対して
私は異動になるから
今後はうさまるへ連絡してくれと
全然丁寧じゃなくて、本当にこんな文章で
返信していたことにかなり驚き

あまりにもびっくりしたので
スクリーンショットで同僚派遣さんに共有

さすがに
なんじゃこりゃ



という返事がありました

いつもこんな感じです
と伝えておきました

愚痴の吐き出しに拍車がかかり
先週の隣のグループのおじちゃんについて
聞こえるように嫌味を言われた話をしたら
どうやら嫌味の常習犯らしく
彼女が入った時もかなり酷かったと…

通勤経路が近いようで
この一年顔合わせないように関わらないように
避けるようにしているそうです

更に酷いのが
若い新入社員がこの人のおかげで
メンタルやられて数ヶ月休職したとか

今元気にサクサク仕事をこなしていますが
上長からはかのおじちゃんから
その子に攻撃が入らないようにと
周りへの助けの要請があったとか

長く生きていると
こういうタイプに時々遭遇しますが
大体が弱いものいじめ

裏を返せば自分の出来ないところを
虚勢張ってるパターンが殆どです

こういう人が結局
残念な会社であってもしがみついて
最後まで居残るタイプだと思います

だから、可哀想な人と思うことにしました



そしてこういうタイプには
怯まずに淡々と接する事が必要です

弱みに漬け込む浅はかなタイプだからです

色々観察する限り
この会社では愛想の良い人よりも
怖い人のイメージでいた方が
仕事がやりやすそうだなと思いました

必要以上に下手にでると
つまらない事に巻き込まれそうだからです

自分の関係する人だけに
丁寧に接しようと思いました
