明日、仕事休みます。

明日、仕事休みます。

明日、仕事休みますよー。
お時間給で働くOLです^_^
時給至上主義??効率良く稼ぎたい!好きな業務で前職よりも高い時給で働く、がモットーです。

Amebaでブログを始めよう!


後任者の方も1ヶ月で
職場を去る事が決まったので
再び前職の求人が掲載されました魂が抜ける


後任者さんとはLINEする関係になり
次の職場や今まで経験した職場について
情報交換していますにっこり


前職場について
私にとっては既に対岸の火事ですが
そんなルートで情報が入ってくるので
少し書いておこうと思います大あくび


まず再々掲載された求人
やっと私と同じ時給で掲載されました真顔
後任者さん曰く
いくら時給を上げてくれても
あんなカオスな業務では
どんどん仕事を増やされるだけだから
長居すべきではないという判断でしたニコニコ
私も同感です昇天


更には
会社の基盤となる業務を
派遣に平気で属人化していることも
信じられないと凝視
仰る通り昇天


面白かったのは
再々掲載された求人は
もはや最初の求人とは違う仕事が
メインと思えるような内容で
その経験が必須となっていました驚き


その仕事とは
他の派遣さんから押し付けられた
契約になかった業務です真顔
面白すぎる爆笑


後任者さんとの会話では
その経験者がこの時給で
こんなカオスな業務内容を見て
飛び込んでくるわけない凝視
他の仕事選ぶよね凝視
私も後任者さんも満場一致の答えでした爆笑


更には同じチームの
エンジニアの求人が掲載されており
その時給を見る限り
私の時給はやはり限界だったんだなと
感じました真顔


また後任決まらないだろうね…
後任者さんには
一刻も早く次の仕事を決めてしまう事を
オススメしました真顔


後任者さんとも一致した意見は
派遣会社もクライアントも
業務内容を把握してないから
時給がアンバランスすぎるという事不満
後任者さん
指揮命令者にこの仕事のここが解りません
って質問してやろうかなと言ってましたニコニコ
なかなかツワモノですよだれ


申し訳ないけれど
全て私にとっては
対岸の火事である不満


後任者さんだけの無事を
願うばかりです立ち上がる