1週間前、腰が痛くてさすっていたら、しこりを発見。

右の腰。

けっこう大きくて7センチほどのラグビーボールの形。

腰は痛いけど、しこり自体は痛くない気がしました。

いつのまにこんなのができていたのか。


念のため皮膚科へ。


良性の脂肪腫だろうということでした。

MRIして、良性をはっきりさせた方がいいということで総合病院を紹介されました。


そして、昨日行ってきました。

昨日はそこの皮膚科で再度脂肪腫の確認と、MRIの予約をしただけです。


紹介されて行ったので、待ち時間は30分ほどだったんですけど、待合室で2組の親子のやり取りが聞こえてきました。


一組は「杖!そんな持ち方したら後ろの人に当たるから。ちゃんと下向けて!」

と、叱っている60代娘さんと80代母親


別の親子は、「私がらくしたいから言ってるのん違うよ!お父さんが待ち時間が少なくなるように思って言ってるんやからね!」と、諭されている40代娘さんと70代父親。


私もこんな風にカンカン言っていたなぁと、懐かしいような、胸が痛いような。

みんな、親には遠慮ないですよ。

傍目なんて関係なくカンカン言います。