【DIY】吊り看板を自作。手作りの吊り下げパネル。 | マジシャン♠︎もやしくん公式ブログ『モヤシライフハック!』

マジシャン♠︎もやしくん公式ブログ『モヤシライフハック!』

札幌のプロマジシャンもやしくん。
2021年夏、マジックバーミラクルオープン!!

マジックバーTRICKの物販コーナーに吊るす看板をDIYしました。

これは何と呼ぶのが正解なんでしょうか?とりあえず「吊り看板」と呼んでいきます。


入り口側から、客席側から物販コーナーが目立つように看板を吊り下げよう!ってことで、スチレンボードを使って自作しました。

アメコミ風のデザインでまあまあ目立つ感じに仕上がったかなと!満足な出来です👍


簡易的に百均の材料でもできる方法ですので、よかったら真似してみてくださいねー!

動画は無言で黙々と作業しています。何にもすることがなくなった時にボーッと観てください笑


ちなみに僕、大学でちょこっと建築を学んでいたので、スチレンボードは扱い慣れているほうです。(言うても触ったの数年ぶり)

スチレンボードは建築模型の製作に使う材料なんですね。今回はスピード重視で粗い感じですが、建築模型を作るときはめちゃくちゃ丁寧に作り込みます。です。


動画内でも触れていますが、面取りの作業が好きなんです。スーッと切っていく感じが癖になるんですよねー!わかる方います?


スチレンボードに触れたら、超久々に建築模型を作ってみたくなってきました。

こういうものづくり大好きなんですよね。。


DIY系の動画も、もっと更新していこうと思いまっす!

いつの間にか200人になったと思ったら199人になったりしている僕のYouTubeチャンネル、ぜひ登録してくださーい😊 年内には1000人いきたいっす!

▶︎ こちらからお願いします♫