曇り空のベランダ事情 | 小さなしあわせ 明日もしあわせ♪

小さなしあわせ 明日もしあわせ♪

ご訪問ありがとうございます♪
まだ自然が残る地域での暮らしのブログ
3猫との生活、空、身近な自然の写真を撮っています
毎日の小さなしあわせを明日につなげていきたいな♪

おはようございます


曇り空の日曜日です

早朝の窓からの眺め

複雑ですがきれいでした
 
7時過ぎは
西の空、どんよりでした
こんな朝はベランダで
のんびりと撮影タイム

ムラサキゴテン
ここだけ2輪が重なり合うように
咲いていました
ツユクサ科です
別名はパープルハート
セトクレアセア
パープルハートって可愛いですね


ヒメヒオウギは遅く咲いた花が元気♪

こちらはぷっくりした種の袋
今年の学習
朱赤と白赤の花が強い
純白、ピンク、ブルーの発芽率は低い

ヒメフウロ
左横には新しい葉

ハイビスカスデニムブルー
葉は元気に育っています

亀石様、今年も守ってくださいね

紫陽花ティンカーベル







一番咲いているのはこちらです


角度を変えながら撮りました

昨日、患者さんと
カシワバアジサイの話をしました
写真も見せてもらったことがあり
今年は咲くか尋ねたら
花芽がつかなかったとのこと
1年おきかな?って…
うちも今年はつかなかったと話し
来年咲くといいですね
と、なりました
これから紫陽花が楽しみですね
私はご近所で楽しませてもらいます
メジャーな名所には行かないですよ
人混みが嫌だから(笑)
ですので今日もカレーフェス開催の
横須賀に行くのはやめて
地元の頼れる店に行ってきます
天気下り坂の日曜日
穏やかに良い1日をお過ごしください
今日を元気に過ごせますように