現在使用中のハンドジェル&除菌スプレーなど(玄関3点グッズ)




新ハンドジェル(高かった~)




除菌ウエットティッシュ(卓上用)




除菌ウエットティッシュ(携帯用)




除菌用アルコール




マスクと共に手に入りにくくなった除菌グッズ


マスクが完売していて買えなかった次の日、たまたま旦那様が代休で昼間アルコール入りのウエットティッシュを探しに行ってくれるとのこと


旦那様はドラッグストアではなく、ホームセンターに行き、ウエットティッシュをゲットしてきてくれました


元々家にハンドジェルがあったんだけど、何年か前、インフルエンザが流行ったときに買ったもの


果たして、まだ、効果はあるのだろうか


アルコールのにおいはしているが・・・


といいつつ、まだ、残っているので現在も使用中(笑)


家庭では、ハンドジェルよりウエットティッシュの方が使い勝手がよくて常にテーブルの上に置いて、手やテーブルなどありとあらゆるものを拭くのに使っています


マスクが手に入りにくくなっていた頃、職場では「昨日たまたま見かけて買った」という人がけっこういたけど、マスクに関して私にたまたまは全くなかった😢


その代わりなのか、除菌グッズ、アルコールやらウエットティッシュやらかなりの確率で出会えました😊


なので皆さんにおすそわけをしてました(恩を売っておくという下心がちょっとだけあったりなかったり😜)


よく出会っていたのがよく行くスーパーでした


ペット用グッズの並んでる棚の延長上に置いてあり、買い物の動線になりにくい場所なので、見逃している人が多く、残っている確率が高いのではと思います


見つけると嬉しくなっちゃって、ついつい買ってしまいます(コレクション状態になりつつある)


最近は、「ひとつ使ったらひとつ買う」にしています(子供か)


その他にも、何故かトイレットペーパーやキッチンペーパーがなくなって、最近ではハンドソープが品薄になっていますね


北海道には製紙工場もあるし、なくなるなんて考えにくいんだけど当時一人一つとか二つの個数制限があって、家族で来てショッピングカートいっぱいに買ってるのもよく見かけましたね(どんだけ使うねん)


あれは、まだ、絶対家に残ってると思いますね


我が家は、ストックは1つで、それを使い出したら次のを買うようにしてるんだけど、使い出したタイミングでトイレットペーパー事件が発生したので、ちょっと焦りましたね(この後すぐ買えました)


使う分だけをみんなが買うようにすればいいんですよね←あなたもです


我が家は娘二人といっても、もう成人してるのでこんな御時世でも特に困ったことはありませんが、お子様がまだ、学生だったり小さかったり、また、御高齢者がいるお宅は大変だっただろうなと思います


そして医療従事者、関係者の方は本当に大変だと思います


休みたくても休めない我々の生活を支えてくれている職業の方々も同様です


本当にありがとうございます


徐々に緊急事態宣言も解除されて自粛生活も緩和してきますが逆戻りしないように気を付けていきたいと思います