先日の、猫背の話で追加というか補足が・・・。


 

【日常生活で胸を張ることを意識していれば自然に矯正はされていきます。】


というのは前回もあったのですが、その後、、、【ただし】という補足で、


 


【長年猫背の状態が続いていると、胸を張る動作に関わる関節や筋肉が硬直してしまっていて


張る動作そのものができないことも多いので、動作に沿ったストレッチをするのが非常に有効です。】


 


さらに、、、

【長年の姿勢で、骨が変形してしまった人の場合、完全に元の状態に戻るかとどうかは不明】


 


この時は、【長年っていつ頃から?】というところまで聞けなかったんですが、、


 


【長年】


 


どう考えても、年を取ってるっていうふうに取れない。(私はね)


だって、生まれてから3~4歳まで、そうそう姿勢が悪いとかないと思うから。


(さまざまな差が出始めるのは、小学校に入ってからですよぉ)


 


【いつから猫背をし始めたか】によるんじゃないかと。


じゃあ、骨の形成過程である小学生としたら?


 


20年で26歳~32歳


30年で36歳~42歳


 


ね?十分長い年月。


 


小学生の時に、楽な姿勢でゲームとかしていて猫背になっていたら、


大人になるまでに、その姿勢のまま骨が固まる=変形してしまうわけですよね。


※矯正されない限りね。私は運よく、高校の部活で平均台で矯正できたけど♪


 


正座してゲームしてるとは思えないし、


姿勢を正してくれる人も、機会もなくなりましたしね。


 


今、本当に小さな頃からおしゃれだけど、


骨が成長中の子供が、ヒール履いて足が痛くて体のバランスを崩したら


やっぱりまっすぐ骨が伸びないですよぉ。(最近、左右の肩の位置がずれている人も多いので)


 


成長過程で憶える【バランス】を体や脳が憶える前に、


(子供の頃の運動で脳がバランス感覚などを憶えるというのは、新聞の投稿記事で知った)


他から異質やいらない力が加わると、それが普通と体や脳が憶えちゃったら、どうなっちゃう?


妙なところでバランスを取るようになるんじゃないの??


 


実際、AERAの【05/9/5】号 園児が壊れる でもあぜ道に落ちちゃう子がいることが記事になってるし


前に記事にもしたけど、まっすぐに走れない子供もいる。(この子の場合は噛むことで解消されたけど)


 


姿勢と姿勢を取り巻く【環境】って、人に多大な影響を与えます。


トレーナーが言ってたのがよく分かります。。


歩き方も、猫背も、性格(資質ね)も全部含めて。。


 


ダンスやバレエ、体操やスケートとかやってる子ってすぐに分かりますよね。


体に1本スジが通っていて、すぅっとしてる。(ボディコア)


 


今、気がついた。。。


楽器などを演奏する人も、皆、、姿勢がいい。


姿勢の悪い音楽家とか、スポーツ選手とかって見ない。。ですね。


 


体にも1本、心にも1本スジが通ってる。


 


人間(の体)って不思議。。


コンピューターがかなわないわけだ。


 


そうそう、平均台の話の余談です。。


 


私:【平均台、姿勢直すのにはいいと思いません?乗ったことあります?】


ト:【ありますよ。高かかった。。】


私:【競技用ですよね?あれ、怖いですよね?】


ト:【怖いですよー。。でも、姿勢直すのには確かにいいですよ】


私:【ほんと、怖いんですよ。


   高いってのは当然怖いけど、全力で走って行くと目の前に10cmがグングン迫って来る。


   (台に向って走っていくんだから近づくのは、あーたーりーまーえー)


   ロイター(板)蹴って【乗らなきゃ】痛い思いが待ってる。あの恐怖ったらないですよ。


   乗らなきゃって脅迫観念みたいなもんがありますから】


 


ト:【効果ありますよ~。<きょうせい>って意味では】


私:【?】


ト:【矯正と強制】 ※乗ることが強制的だからね


私:【!うまい】(笑)


 


ト:【でもあれは、女の子にしかできない競技ですよ】


私:【え?なんでですか?】


ト:【足デカイから】 


私:【あ、そっか】(笑)


※同じ幅に27cmとかは確かにキツいや。だから男子にはないのかー。(ナットク!)