ここでは賃料UP(家賃収入アップ)及び

賃料DOWNを抑える方策の一部を

お伝えしたいと思います。

 


<リノベーションの落とし穴>


賃料UP、と検索をするとよく出てくるのが「リノベーション」の提案サイトなどです。

もちろん100万円や200万円をかけてリノベーションをして賃料が1万円から2万円上がることもありますが思ったほどお客が付かず結局失敗してしまうことも多々あるのが現状です。

賃料UPの効果の薄いリノベーションをしてしまうケースは良く見受けられます。

 

絵画や彫刻などもそうですが、価格もピンきりな上に、変動もしてしまうなど不確実性が高く流行にも左右されてしまう「デザイン」にお金をかけるのはリスクが高いと思います。

賃貸物件の賃料を確実にUPさせます、などと宣伝している安易なリノベーションには注意が必要です。

 


<コストパフォーマンスの高い部屋とは>


これだけインターネットが普及している世の中

どんな買い物や探し物をするにも皆インターネットを活用する時代になりました。

 

例えばYahooショッピングや楽天、価格.comなどで希望の検索条件を入力し価格ソートで安い順に検索をかけていく。

そして上位数件を比較し一番コストパフォーマンスの高い商品を購入していく。

これは賃貸物件のお部屋探しでも同様です。

まず沿線エリア、次に駅、徒歩分数、賃料、バストイレ別などなど思い思いの条件を入力し検索をしていきます。そして価格ソートで安い順に並び替えます。

家電等を購入するときと同じで、上位数件に絞って問い合わせをしていく、という流れです。

 

ではどんな物件が「コストパフォーマンスが高い」と判断されるのでしょうか?

これは簡単なお話ですが

「より希望の条件に合った部屋であること」です。

 

つまり人気の設備や人気の条件が付いていればいるほど、加算的に賃料が上がってくということになります。

そのことを踏まえて、効果的に賃料UPをする方策を考える必要があります。

 


<具体的な賃料UPの方策>


上記を踏まえて次の順に組み立てていく必要があります。


①人気の設備や条件をリストUP

②そのリストと現在の空室物件を照らし合わせて足りない項目を出す

③足りない項目を改善する場合の費用を出す(リフォーム)

④改善した場合の各項目別の賃料UP金額を試算

⑤費用対効果や回収期間を計算し、実施を検討


と言う流れになります。

 

 

 

<まとめ>

 

3万円程度の簡易リノベーションから時には100万円をかけたほうが費用対効果が高い場合も当然あります。

安直に「かっこいいから」であったり「流行しているから」という風な理由で100万円も200万円も投資をするのはリスクが高すぎます。

リフォーム会社も商売ですので、少しでも高いリノベーションを提案してくるでしょうが賃貸管理会社の目線で見たときに「これは賃料UPには意味が無いな」と思うことが多々あります。

新築であろうが、中古物件であろうがそれは同じことが言えます。

 

上記を踏まえた上で、計画的に戦略的に検討されてみてはいかがでしょうか。

 

 

image

 

<最後に>

 

弊社は現在約1200名のオーナ-様から賃貸管理等のご依頼を頂いておりますが毎回お部屋が空くたびに賃料UPや下落STOPのご提案をしております。原状回復のタイミングであれば費用もより安く済むので特にオススメです。

もちろんですが理想は新築が一番効果を発揮しやすいです。建築時から戦略的に最適化を計れますので。建築会社任せの設備チョイスはとてもリスクが高いですので注意が必要です。弊社ではきっちりと上記の戦略を踏まえて間取りから設備までより賃料UPが見込めるご提案を行っておりますので、各種お気軽にご相談下さい。

 

株式会社明日ホーム 代表取締役 麻田芳彦

東京都杉並区高円寺南1-6-6 2F、3F

03-5913-7711

http://www.ashitahome.com/

 

 

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の

賃貸管理・サブリース・日常清掃のことなら

賃貸管理会社「明日ホーム」へご相談下さい♪

中野区・杉並区・新宿区・渋谷区など賃貸管理特化中!

どうも麻田です♪
 
先日子供を連れて
 
江戸城に行ってきました〜カナヘイうさぎ
 
 
ここ数ヶ月Minecraft PEという
 
タブレットのブロックゲームに子供とハマってまして
 
城に対する情熱が最高峰な状態なわけでメラメラメラメラ
 
 
いわゆる「枡形門」とかやばいですよね!笑
 
こんなの攻められないですよ、蜂の巣になっちゃいます。。
 
{9A2066B4-C0AE-44EA-B97B-B86650DD5B7F}
 
{775A6055-CA7E-4B28-B948-EC00A80DA4AB}
{5278D771-A423-4867-ADDC-F638507787F0}

 

 

{84FEAE20-F6F2-452D-A137-C1A331FBC215}

 

 

 

{5517E09C-0AEC-402C-84E8-40D582049C5B}

 

 

 

{E6173897-9737-45A5-91D6-24D1A33B2ED7}

 

 
{EA238AA8-0FA4-4404-950D-91223FA8512D}
{D3197EF8-5BA5-4218-871C-ACD44B7A85FB}

 
広すぎる。。笑笑
 
さすが日本一の城だけあります。
 
熊本城に行った時も思いましたが
 
ちゃんと味わおうと思えば
 
まる一週間くらいは欲しいですねチュー
 
 
 
 
しかし、
 
いつかはあの天守台に天守閣を大泣きうさぎ
 
再建したいですねー!!
 
{4DFF6666-D5D5-4481-B003-A9869D59E82D}
 
これだけオンラインも進化してるし
 
クラウドファンディングとかで
 
「江戸城再建」加速しないかな〜お願い
 
 
自分も仕事がひと段落したら
 
がっつり参加したいと考えてますカナヘイうさぎ
 
{8E3B3EE6-DDFC-4844-8A9D-ACD431B966BB}
 
{21644E30-CDAE-42FE-A8D8-41D99F847023}
{D4AB4FF0-ED20-44F0-A3E4-BA18771A95DB}
 
{18332C15-6EB1-449F-A9D4-98A786C7553E}
 

皆さんも是非、江戸城見に行ってみて下さい♪

 
内堀だけでも圧倒されるはずですおねがい
 
{25C47454-147B-47E3-83E6-26FE8F1B14CA}

毎年恒例のイチゴ狩りに

家族で行ってきましたカナヘイうさぎ

次女にとっては今回が

本格的なイチゴ狩りデビューだったので

はしゃいでましたねーおねがい

ジャム作りもしたし

今年も楽しいイベントとなりました爆笑

{7C17C07D-DB5F-4484-A4D5-6E268AC23107}

{69516F3C-5AB5-4422-9CCC-26C862C2CCCA}


{A9CAE027-29E1-4D00-BDC4-06E44CFFA9E0}

{5FEC93D6-8C2A-4F0D-B6D1-6762A44049EA}

{6C21D6E3-C511-4C52-9F45-80AFF7EE630B}

{CA35E723-EA3F-4B21-9BE3-1083A1CD380E}

{24E039FA-5812-4D77-B493-C446C355209A}

{D6CABF7B-B2E9-4D32-BC3D-F0B1B4C3F060}

皆さんも是非一度行ってみてくださいとびだすうさぎ2

ではまた♪

どうも明日ホームの麻田です

ランチで美味しいものを食べたら

写真を撮るようにしてるんですが

直近のを振り返ったら全部ラーメンでした

{AED30220-83AE-42DB-81B6-22CB8A1DD53E}
新中野店の2Fにある天祥の「フカヒレラーメン」

{5563F4E8-6C05-4044-802A-0EDB7B32102C}
東高円寺本店のすぐ近くに新しく出来た
たいぞうの「節骨ラーメン&チャーシューマヨ丼」

{3B5EF803-4B12-466C-B11E-1169FA3C672F}

東高円寺で通に定評のある
ビアビアの「特製ラーメン」

ふう、晩御飯食べる前なので
見てるだけでヨダレ出てきたー(@ ̄ρ ̄@)笑

健康に気をつけて
一応全て「油少なめで」という
リクエストをしています
まあならラーメン食べるなって話ですけどね。。
笑笑

また美味しいもの食べたら撮りためて
ご紹介していきますカナヘイうさぎ
明けましておめでとうございます🌅
本年も宜しくお願い致します

仕事始めは1/5でした♪
今年も毎年楽しみにしている^_^笑
各地のお土産が届きました♪

{2EEFC9A4-31CE-4D35-8524-B89FED620D69}

{50576D5E-B980-419A-8FC2-2AF0FFA85BB0}

皆さま本年も宜しくお願い致しますm(__)m
{85007CB2-9DAB-461B-94BA-F9505F19749D}

{68BD322C-D93F-4AAC-9527-655072758977}

幸せのひと時お願い


子供の成長は早いので

この瞬間、この瞬間を

大切にかみしめていきます(o^^o)
どうも麻田ですウインク

オーナーズスタイルさんが出版する

「賃貸住宅を建てる本」に

弊社が掲載されました〜爆笑クラッカークラッカー

{4EDEF9BC-B951-4A72-AF59-FA5B3F489317}

{262A4537-B98A-4016-9F5B-F37EC4BB90A5}

{426FDCF1-DEA6-4901-8137-B83EA570BA05}

各書店にて発売中とのことです♪

メインは賃貸住宅の建築の本ですので

これから新築をご検討のオーナー様には

参考になるのではと思いますニコニコ


{02E18F9F-9464-464D-8CD7-50A33F32D09D}

{32BE4233-9602-490A-BF0D-6CD4064F2B0A}

尚、当社にも取り置きがいくつか御座いますので

ご興味のある方にはプレゼントしておりますので

お早めにご相談下さいませ(╹◡╹)



★管理システムも
今後、より良く改良を加える予定です!!

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。




株式会社明日ホーム
本店 03-6454-6116
PM事業部 03-5913-7711
中野支店 03-5340-7928

うちの大将とお姫様と

近所を散歩をしていたら

だんだん見知らぬ街並みになってきて、、


{67DE8D76-5262-4FEE-8BAE-AA94DD47A07F}

{ACFCFEB3-18ED-4664-ABAB-F9C49F32DB53}

{8E7BE1D9-6FD1-4CAF-855D-953A298B2202}

{57120068-B556-40DE-AE90-047DC3535151}

{EBEF9ADC-076D-45F7-A960-49EADA0F8AF4}

{5D827670-03BE-4FF6-842D-BC60BE1EB178}

{4E9DCB52-7073-4B90-B815-1FFE015C9514}

どうやら時空を超えて

過去にタイムスリップしてまったようです。ガーン

{AD1C3755-D9D7-4D01-9E3A-804CA10E2600}

{AF8EBF3F-04FE-4EC3-9D2D-2399AE9E4EAE}

{731D22E2-E9F7-4C4C-9964-84A562D51FCE}

{2CF392DC-9D49-47AF-981E-981C9E70A10F}

{C0065EBF-F169-4066-8C86-E3476C6EFA7F}

{6676F39E-46C9-4860-9EC5-800866053F2D}

なんか本当に一瞬そんな

気分にさせてくれる空間でしたニヤリ



小金井公園に併設されている

江戸東京たてもの園お願い

なかなか良い所でしたぞ♪


ひとときのタイムスリップでした(╹◡╹)

{D2D201EB-795D-46F3-8751-C80BBC6498F0}


{84BB5F68-C31E-4CF4-A254-E4B6737B21BD}

マイデスクにプチ盆栽がやってきましたー(╹◡╹)

ふう、癒される〜照れ


オフィスの緑化、良いですよね!

すべての事業所で

計画的に進めて行きたいと

思っておりますほっこり

{5AE9672A-995D-4FAB-9F0F-342B4F3658B7}

{994B418B-0032-4869-A45E-58E8694272E7}

{D673F692-2BEA-4FA3-8A32-699D93119EFF}

徐々に緑、増加中!!笑