どうも明日ホームの麻田です。


新型コロナウィルスの影響は計り知れず
各業界で深刻な状況が続いております。

賃貸住宅の管理・メンテナンスを行っている弊社としましては、衣食住の「住」という重要なライフラインの一端を担っておりますので、歩みを止める事なく業務を維持する責務が御座います。


その中で弊社としましては

①入退室時の手洗いの徹底、マスクの着用
②事務所内の温度・湿度管理、換気の徹底
③通勤ラッシュの回避
④連休の前倒し所得の許可
⑤スタッフ全体で不要不急の外出を控える
⑥普段から免疫力を高めておく

などなどの指導・対策を行なっております。


よくよくヒヤリングすると湯船に浸からずシャワーで済ませてしまうスタッフも多いようでしたので
本日、きっかけ作りや免疫力UP啓蒙の為に、各スタッフに2.3週間分の入浴剤を配りましたアップ




まずは各々でしっかりと睡眠を取り、しっかりと栄養を取り、湯船に浸かる、酒やタバコも控えるなどの対策を取ることが、大基本だと思います。

このような事態だからこそ、対策をして他人に迷惑をかけないように心がけていきたいですね。



まだまだコロナとの戦いは続くと思いますので、しっかりと弊社の社会的役割を理解し、遂行し続けられるよう取り組んで参ります!!


ではまたパー
どうも麻田です口笛

昨日は雪がちらつく程寒い一日でしたが

今日は一気に気温が10度以上も上がりましたねアップ



少し時間の合間に

冬晴れの善福寺公園を散歩しました音譜

手を叩くだけで寄ってくる鯉うお座

ただ、真冬なのでノロノロ動いて

活性は低かったですねぇ(←釣り人目線w)


寒い日が続きますが

皆さん体に気をつけて過ごしましょうゲホゲホ


ではまたおーっ!

明けましておめでとうございます🌅

今年も宜しくお願い致します🤲



今回の年末年始は九州におりますニヤリ




人によっては退屈な山里も

子供にとっては楽しい遊び場になりますねニコニコ


都会には無い良さが田舎にはあります。

もちろん都会にも。

田舎も都会も一長一短。


好みもありますが

麻田はビジネスの観点を度外視出来るなら

田舎に住みたいですねぇ照れ悩ましい。



結論

やっぱり、どこでもドアが欲しい!!



どうも明日ホームの麻田です船

先日は釣り仲間と

下田港から11kmも離れたところにある

静岡最南端の無人島「神子元島」に

行ってきましたウインク


以前会社のスタッフも連れて行った事のある

釣りやスキューバで有名な島ですビックリマーク


ただ当日はあまり思ったような釣りができず

食いが止まった時間帯に

神子元島探検をしてみましたおねがい


風が冷たい〜叫び



英語名はロック・アイランドと言うだけあり

もう岩だらけ。


草木一本も生えてないのかなぁ

なんて思いながら

灯台の方へ歩いていくと・・






ようやく緑を見つけました照れ


なんか本能か分かりませんが

緑を見つけると少しホッとしますね。


さらに進むと

ようやく灯台に到着。



そして何やら

謎の建物も発見!!




後でググってみましたが

はっきり分からず。

多分、変電施設的な感じかもしれませんが

ロマンを感じますねニヤリ


いつかはかの有名な「軍艦島」も

見に行ってみたいなぁお願い長崎の。

そうゆう廃墟的なやつ、好きなんですよねー‼️



その後、また釣りをしまして

釣果は満足の行くものではありませんでしたが

久々の海釣りを満喫したプチ旅行となりましたウインク









会社のスタッフ達も釣り好きな人いるし

今度また久々に連れて行ってみようかなぁ船



川・湖・海の釣り全てに精通した

麻田が皆様をご案内致しますよ爆笑

ご希望の方は是非ご相談ください♪

ではまたパー



どうも明日ホームの麻田ですほっこり

今日は、本店5Fの風景をご紹介します♪




壁にはゼマイティスのアコギを飾ったり
(結構良い音鳴ります)

ジャクソン・ポロックのアートポスターなどを

飾っていますウインク


景色もよく、蚕糸の森公園の緑や

新宿のビル群や夕焼けなども一望出来ます口笛


まだまだ空間として良くできるので

今後もより良い職場環境を目指して

改善していきます!!ウインク





新入りのカバちゃん最高ですよw


次は4Fもご紹介します音譜

ではまたおねがい
どうも明日ホームの麻田です爆笑


先日ようやく弊社オフィスの

休憩スペースが大体出来上がったので

スタッフ一同で

お寿司&たこ焼きパーティーを開催しました照れ







取引先の装建ホームさんから

美味しいケーキを頂きました🍰

有難う御座いました照れ




スタッフのメンタル&フィジカルの健康を

目的とした空間で

①ぶら下がり健康器(懸垂&ダンベルトレーニング&腹筋可能)
②ルームバイク
③コロコロローラー
④ドクターエアー3Dブレード
⑤ダンベルセット
⑥ドクターエアーマッサージシート
⑦サンドバッグ
⑧テレビ&Nintendo Switch&スーファミ
⑨キックボクシング用ミット&グローブ
⑩スポーツチャンバラ用 刀×4


などなどを揃えました!笑


まだまだ理想には程遠いですが

ずっと麻田がやりたかった空間づくりが

少しずつ出来てきました!!!!


メリハリを意識して

良い仕事が出来るよう

これからもスタッフ一同取り組んで参ります
m(_ _)m




次の記事では

弊社オフィスのフォトギャラリーを

投稿したいと思います爆笑ではまたパー
どうも明日ホームの麻田です。


今日は申請関係で都庁に来てますウインク


ちょうどお昼時なので久々の都庁職員食堂へ音譜






うーむ、やっぱりコスパ良い照れ


自分はローカロリーな↓をチョイス

天ぷらついてるのに500kcal台とか最高!笑

いただきます!!!!
どうも明日ホームの麻田ですグラサン

先日の水曜日、とても良い秋晴れだったので


家族で

光が丘公園の芝生で運動してきましたニコニコ


息子が逆立ち練習やっていたので

麻田も負けじと・・・



なかなか難しいww

けど秋晴れの芝生は気持ち良いですねー爆笑



皆さんも晴れた日は外で体を動かしましょう(^ ^)

ではまた♪


どうも明日ホームの麻田です爆笑

今年もみかんの季節がやってきましたねー音譜


まだ青いみかんが多いですが

毎年恒例のみかんピラミッドが出来上がりましたw


スタッフの健康目的、というのは勿論ですが

そもそも麻田が柑橘系大好きなので

季節の柑橘フルーツが良く事務所に出没しますw


肌寒くなってきましたが皆さんも

風邪を引かないように

体調管理していきましょうウインクパー