どうも明日ホームの麻田です![]()
先日息子の七五三で
家の近くの「井草八幡宮」に行ってきました![]()
息子は
2010年6月生まれなのですが
会社の設立は
2010年10月なので
実は息子と会社は同い年なのであります![]()
そして、麻田自身も社長5年生でも
あるわけで・・・笑
日々の息子の成長をひしひしと感じる傍らで
会社も少しずつ成長し
最初1店舗・3人で始めた会社も
今は事業所も3ヶ所となり、スタッフも
13人体制となりました![]()
もちろんまだまだ成長の途上ですし
課題も多くありますが
なにより大変な毎日を懸命に取り組んでくれている
スタッフ一同に
感謝の気持ちでいっぱいです![]()
これからも宜しくお願いします、
頼りにしてます![]()
20人の壁、などと良く言いますが
おそらく今は
「麻田商店」から
本当の意味での「会社」「企業」に
変わっていく過渡期のような
時期であると思います。
それゆえに、
とても忙しく大変な時期でもありますが
コツコツと足固めをしてきた成果が
ようやく実を結び始め、
成果に出てきている実感も
湧いてきていると思います![]()
これからは、いつも頭の中にある
~会社の財産は「人財」である~
という言葉をより意識し、
人材育成と、成果に見合った待遇と抜擢
体制強化や新規事業に向けた
人材採用を積極的に行い
とにかく行動することを第一価値として
トライアンドエラーを
していきたいと思います![]()
![]()
プチテーマは
「語学力」ですかね!!
(スピードラーニング毎日聞いてます![]()
頭に入っているかは不明。笑)
前回のAirbnbとインバウンド需要の
投稿でも書きましたが
【前編】http://ameblo.jp/ashitahome-asada/entry-12096038861.html
【後編】http://ameblo.jp/ashitahome-asada/entry-12096044131.html
今後、対外国人ビジネスは
大きく伸びていく分野ですので
今、自分たちにできることを考え
どんどんチャレンジしていこうと
思っています![]()
![]()
(心の声:楽天みたいに
いつか社用語、英語にしようかな~
)
これからも
子供の成長に負けないように
自分も成長していかねばなぁと
思います!負けてられない!!![]()
![]()

