なんでしょうね、昨日も今日の面接も、上司との面談も、みんな弱音を吐きまくる。。

こちらとしては、えーと、私の仕事の話するはずでしたよね??って、なりますけど。。爆笑


うーむ、まぁどこも大変なんだな〜汗うさぎ

私が話を聞いたのは多分まだ40代とかで部長クラスのオジサマ方だったのですが。

割と年齢的にも、あと外資やコンサル系出身とかだと、攻めてる系というか若くしてリーダーポジションを務めていることが多いですが。

でも、社内にはもともと純内資育ちの持ち上がり式で年を重ねてきて外国人とは上手くコミュニケーション取れない、会社が気づいたら外資になってたけど変化はなかなか受け入れられない、みたいな古典的ニッポン式年配のオジサマ方も多いみたいで。。

縦割りが強く、社内のコミュニケーションもままならないような組織形態で硬直していく日本経済。。🗾🇯🇵💦

もー、男ばっかりで固まって組織運営してきたツケなんでは、、!?

何人面接したんだろう、女性の面接官はただ一人でしたね。


男女平等ランキング最底辺をウロウロしてる場合ではないんですパンチ!

人の不倫でギャーギャー騒いでる場合でもないんです物申す

男も女も目を覚ませガーンドンッ