今回のテストでとうとう、

定位置から移動になった❗️


ガーン理科、社会はクラスで1位だったんだよ!でも、国語、算数はその子が1位だった、、ごにょごにょ


しばらくの間、悔しがっていた。

次は絶対クラスで1番になると。


イイね👍その闘志!


さぞこれから家庭学習に

力がはいるのでは


と期待したけど、、、


いつもと変わらない無気力


学習よりもゲーム、遊び。


そこまで悔しがるなら

やる気をだせー物申す心の声


今週の授業の宿題は昨日までに終わらせて

土日は栄冠2週目、他問題集を取り組む、、


なんてプランを立てていたけど、

そんなに上手くはいかないことは

わかっていたよ魂が抜ける


闘志なんて、その日に消え去ったし。

家には甘い誘惑がたくさんあるからね。

負けてしまうよね。


自主性なんて、自走なんて、

小4男子、ムリですね真顔とくに鮭太。


やはり親が上手いように誘導しないと

誘惑に負けると思う。


1日のスケジュールを話し合う

机に今日やる宿題を開いておく


そしてやる気がでるように


私もできるだけ学習に関わる

暗記系は一緒にゲーム感覚でやる



過干渉にならないように

鮭太を誘導するぞチュー