濃厚いちご♪三重県多気町産 国産無添加いちごバター! | 育児と泪とペンタと旦那

育児と泪とペンタと旦那

ワーキングマザーの涙の?育児と、写真(主にPENTAX K-S2)と時々旦那観察日記。
お金はないが、愛はある
そして本人オタクです。

★コエタスさんのキャンペーンでお試しさせていただいた商品のレビューです★


re.boooon!(リブーン)さんの

 

 

三重県多気町産 国産無添加いちごバター!
https://item.rakuten.co.jp/triplevalue/strawberry-butter/


三重県多気町の農林水産大臣賞にも選ばれた中森農家さんの「あきひめ(章姫)」「かおり野」をブレンドしたいちごバター!

バターはグラスフェッドバターを使用。
草、飼料という言葉通り、
牧草だけをエサとして飼育された牛のミルクから作られているバターで
のびのびとストレスのない環境で育っているらしく
一般的なバターと比べて
脂っこさがなく上品なコクとあっさりとした後味。
美味しいだけじゃなく中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やす効果がある不飽和脂肪酸も含まれています。

最近スーパーとかでもよく見かけるようになったいちごバター。


re.boooon!(リブーン)さんの
三重県多気町産 国産無添加いちごバターは
そのままでは流通できないちょっとした傷ありなどの食材を
無添加のこだわり商品へと大変身したもの。

ベストお取り寄せ大賞2022 パンのお供部門も受賞のこだわり&納得のお品です~。



早速開封。

無着色なのでほのかにピンクベージュみたいな感じ。
イチゴのツブツブ(種じゃないんで…)が残っています。


蓋を開けると、ふわっとイチゴの香りがします♪

開封後は冷蔵庫へ~。

焼きたてトーストにそのまま塗ります。


冷蔵庫で保存なので、バターな固さがあります。
うす~くすくって、トーストの熱でじんわり~と溶けていきます。

気になるお味なのですが、
夫、息子、娘、口をそろえて「イチゴジャム?」


いやいやいや、いちご「バター」やから!
と食べてみたのですが、

なるほど、見た目以上にイチゴ味。

ジャム?と思うくらいたっぷりイチゴ入ってます感が凄い!


グラスフェッドバターだからか、思っているほどのバター感がなく、さっぱりとしてるので余計にそう感じるのかも。


ジャムだとどうしても甘さが勝ってしまうと思いますが、
こちらのいちごバター、
イチゴジャムのようなしっかりとした果実の風味。
だけどジャムと違ってくどい甘さはなく(個人の感想です。甘さ控えめジャムもありますけど…)
後味はバターのコクをほんのり感じながら、さっぱりと食べられる!


よく旅行先の朝食とかで、ジャムとマーガリンが両方出てきて、勿体ないからどっちも載せちゃった背徳的なパンを食べたりしません?(え?私だけ?)
あのこってり感はなく、

イチゴのいいところがしっかりと生きているいちごバター!です!!


丁度これをいただくちょっと前に「はちみつバター」にはまってまして、
夫ははちみつバターはちょっと甘すぎて苦手…と言っていたのですが(薄皮チョコパンが大好きな甘党なのですけど…)
こちらはイチゴとバター本来の自然な甘さと程よい酸味が丁度いい!と喜んでいました。