Medical Terminology | 健康運動指導士〜芦田天文子のブログ

健康運動指導士〜芦田天文子のブログ

千葉の健康運動指導士
芦田天文子のブログ

今日はゴールドジム北千住で二本レッスンを指導した後、千葉フィットネスコミュニティ内のオンラインサロン「チバサロ」内のイベントとして、「メディカルターミノロジー」(医学用語)勉強会がありました。
 

 

講師は金子大佑さん。

 

アメリカの大学で体育学を修了されています。
 
私たちの業界人おなじみ肉単には
筋肉の英語を覚えるためのページがあります。
 
例えば大腿四頭筋ならquadriceps femoris。
呪文みたいでヒジョーに覚えにくいです。
 
 
英語読みは覚えなくても全然ふだんは指導できるのですが、論文読んだりアメリカの解剖学の動画を見るときに言葉を知らないとちんぷんかんぷんです。
 
 
私のピラティス流派では英語も一応マッスルカードで覚えるんです。でも丸暗記。
 
 
医学用語は語源がラテン語やドイツ語などにあり、一般的な英語とはちょっと違います。
 
なので英語のネイティブでも日常会話ではなかなか出てこないので、聞いたら分からないかも知れません。
 
 
 
例えば日本人でも「長趾伸筋」と言われても分からないけれど「脛の前側の筋肉」と言われれば分かりますよね。そんな感じです。
 
 
 
 
今日はその、医学的解剖用語の語根と接頭辞・接尾辞について詳しく説明をしていただきました。
 
 
今は全くついて行けてないですが😅何とか覚えたいと思います。だって読めるものが増えるから。
 
 
 
 
金子先生、詳しいお話をありがとうございました!

チバサロ、良いですね!
皆さんのいろんな得意技をシェアしていただけます😊