先日ブーニン氏のリサイタルを聴きに行ってまいりました🎹

ショパン国際ピアノコンクールで優勝🏆した年、札幌に在った厚生年金会館でリサイタルが有りました。
その時息子が四年生でピアノも一生懸命にやっていた時でしたので、息子を連れて聴きに行きました。

その時から39年ぶりのブーニン。

10年前に左手の痺れそして足首骨折そして壊疽した足首を切断し縫合し長いリハビリを経て漸くピアノを弾ける様になられた。

日本の数々の震災等等のチャリティーをされたり子供達に出前コンサートをしたり温かい方なのですね。

昨夜のコンサートは座席を選べないものでしたのでこの様なアングルでした😅

杖をつきながらの出入りで痛々しかったけれど、毅然としていてカッコよかったです。
ピアノ一家という家系に生まれた誇りを胸に演奏されていらっしゃるのだなぁと感じました🍀🍀🌟

戻って来てくれた事に感動と感謝の気持ちで一杯ですラブラブ

そして日本人の奥様がとても献身的に彼を支えているのも日本人として誇りに思います。
割れんばかりの拍手は慈しみの拍手でしたのでしょう❤️
👘若い頃母が作ってくれた横双大島。
帯は染め九寸名古屋帯。